見出し画像

2024年「育てる人」と「食べる人」の関係をフェアでサステナブルに変えていく【シーズン会員】

2024年今年もどうぞよろしくお願いします。
元旦の地震に始まり自然の脅威は突然やってきますね。被災された方々にはお祈り申し上げます。
2023年の猛暑・異常気象やパンデミックなど地球規模での災害や混乱が起こり私たちは脅威を感じずにはいられませんでした。とうもろこしは猛暑の影響で周りの農家でも不作で、ご注文いただいた分も発送できず、返金対応せざるを得ない状況でした。ご迷惑をおかけいたしました。

被災された方々にはお祈り申し上げます。

農家として、日々自然の中で野菜を作っている身としては改めて健康な身体と心、周りの方にも良い影響を与えられるような存在で居たいと強く思いました。
年末インドに行き、アーユルヴェーダというインドの伝承医学を受けて、健康になるというのは本来の自分自身に戻っていくような感覚だと思いました。食を通じて心と体の健康作りのお手伝いができたら良いなと思いました。
毎年、農園を見守り続けてくれているシーズン会員さんたちには感謝しかないです。
これからも一緒に自然の変化など乗り越えていけたら良いなと思います。

今年もどうぞよろしくお願いします。

谷口めぐみ農園

\ 2024年も シーズン会員を募集します /

2023年に引き続き2024年もシーズン会員を募集することにしました!会員さんのご意見を反映し、今年はおひとりさま用の野菜ボックスの販売を開始いたします。
今まで量がネックでご注文を躊躇っていた方も、生活スタイルが変化して少なめの量の方がいいという方もぜひ!

札幌の小さなシティファーム「谷口めぐみ農園」

札幌中心地から車で20分。札幌市内とは思えないほど自然豊かな西区小別沢にある小さなシティファームです。曽祖父の代から続く農家で、私は4代目。父が面倒を見る畑の隣に自分の畑を持ち、無農薬栽培を目指して野菜を育てています。畑の一部はシェアファームにしたり、農協を通さず直売だけで野菜を売ったりと、新しい農家のあり方を探している旅の途中です。


「育てる人」と「食べる人」の関係をフェアでサステナブルに変えていく<シーズン会員>

農家が野菜づくりに専念できる、だからよりおいしい野菜を届けられる。

シーズン会員とは、簡単に言えば野菜販売の「先払い」の仕組みです。これにより私たちはふたつの安定を得られます。

ひとつは事業的な安定。私たちのような小さくて顔の見える関係を重視する農家は、計画・生産・販売・卸・経理・広報などあらゆる業務をこなさなくてはなりません。野菜を育てることが本業なのに、野菜を売ることに必死になってしまうのは本末転倒。先払いしてもらえれば、売ることに費やしていた時間を農業に専念することができます。

もうひとつは経済的な安定です。自然は気まぐれで、豊作もあれば不作もあります。不作で野菜が実らなければ当然困ります。しかし実は、豊作も困るんです。収穫量が増えれば、市場の原理で単価が下がり収入が減ります。余った野菜の売り先を探すのも大変…「豊作貧乏」って言葉があるほど。農家は、自然の気まぐれさのリスクを背負いながら野菜を育てています。

これを解決するのがシーズン会員です。具体的には、全体の畑の半分をシーズン会員のみなさん分の畑として、野菜を育てます。その総量を会員のみなさんで分けてお届けします。(昨年は100人の会員さんとシェアしました)

これは欧米で広がるCSA(Community Supported Agriculture)の思想をベースに考えた、オリジナルの仕組みです。詳しくはこちらへ。

私たちは農業のプロフェッショナルです。農業に専念できれば、よりおいしい野菜を届けられます。「育てる人」と「食べる人」の関係をフェアでサステナブルにしようという試みが、シーズン会員なのです。

野菜を採った日に発送

札幌の旬の野菜を採って、その日のうちに直送します。

例えば、札幌の厳しい冬を乗り越えて育つ甘〜い越冬小松菜、生でかじってもジュワッと旨味が弾ける白いトウモロコシ、無農薬無化学肥料でじっくり育てたアスパラガス。その他、トマト、ナス、キュウリなど…。スーパーではあまり見かけないような、ケール、リーキ、ビーツ、ハーブ各種などが入ることもあります。
これらの野菜を必要最低限の包装でお届けします。最近は、スーパーの野菜のビニールが気になっている方も多いですよね。サステナブルな社会へ、できることから。

会員さん向けの収穫体験や交流会などのイベント

2024年も越冬小松菜の収穫体験や種まき体験など行っていきます。お知らせは会員さんに向けて公式LINEアカウントより情報発信していきます。
初めての取り組みですが、講師の方をお呼びして料理教室も行います。野菜の楽しみ方を一緒に学べたらと思います。

Q&A

https://note.com/megumifarm/n/n45f5e1d57c00

シーズン会員の申込み

https://megumi-farm.stores.jp/items/5e1548f7da8964283b684ab0

https://megumi-farm.stores.jp/items/5e197a756c7d6368ed53cf54

https://megumi-farm.stores.jp/items/65a9c8c0ddb4222b169bd19d

https://megumi-farm.stores.jp/items/65a9c86fcd92fe28418ef67d

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?