見出し画像

第36回平泉展「自然を想う新世紀芸術」開催案内

 現代社会において、私たちは自然から遠ざかってしまっているのではないでしょうか。
自然を身近に感じることで、私たちの心は癒され、生きる力を取り戻すことができます。
本展覧会は、自然や命の美しさを表現した作品を展示することで、人々の心を癒し、希望を与えることを目的としています。
手づくり作品にこだわるのは、手仕事に込められた温もりや思いが、見る人に伝わると考えるためです。
また、優劣や順位付けをしないことで、個性豊かな作品を展示し、多様性の尊重を表現したいと考えています。

この展覧会では、AI時代こそ手づくりの芸術作品を通して、自然と人間のつながりを考える機会を提供したいと考えています。

この展覧会を通して、多くの人々に自然や命の素晴らしさを感じていただき、心の癒しと希望を与えられるようにと思い、開催します。
会場で生BGM演奏もあります。

第36回平泉展(へいせんてん) 無料

手づくりこそ命を元気にし未来を築きます

■会 期:令和6年1月24日(水)~2月5日(月)午前10時~午後6時
     1月30日(火)休館  
     最終日午後2時閉会(入場締切午後1時)
■会 場:国立新美術館 1階展示室1A
■アクセス:東京メトロ千代田線乃木坂駅6出口(美術館直結)
       ・東京メトロ日比谷線六本木駅4a 出口徒歩約5分
       ・都営地下鉄大江戸線六本木駅7出口徒歩約4分

国立新美術館 アクセスマップ

今回私は、仏画と書、絵画2点を出品しています。

第36回平泉展案内葉書裏
第36回平泉展案内葉書表

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?