見出し画像

#介護ウィーク ②

いよいよ岡山に行くよ〜となると、愛犬と別れたくないと泣き始める母とそれに苛立つ父。ホンマにこの先どうなることか。

保護犬だったリリちゃん。
彼女の存在も両親には必要不可欠!

それでもドライブ大好きな母は助手席にいるといつの間にか元気に。
半(半分以上)認知症で要支援2の父は後部座席に着くと大体は寝ています。
前立腺癌からトイレコントロールができなく、目覚めるとトイレ!となるから、できるだけ寝た子は起こしません(笑)

父は6年前に前立腺癌が再発し、そのときは浸潤がん、それも希少がんと診断され、神戸大付属病院へ転院。主治医の先生から3ヶ月、よくて半年かなぁと言われたのですが、主治医の先生が新しいアプローチをしてくださり、今では薬もなにもなく、ただただ認知症のじいさん状態。
それでも2人の生活を切り盛りしてくれている父。父がいないと母は生きていけません。
だから、生きていてくれてありがとう!なんだけど、一緒にいるとそりゃ〜腹立たしい親父でもあります😓

認知症になっても学ぶことは大好きで岡山に来る1番の楽しみは、岡山県立図書館に行くことと、丸善で洋書をいっぱい買うこと。絶対そんなことないと思いますが、父の話では、神戸よりずっと図書館も、丸善もよいらしい😓😓😓
まぁ、目くじら立てて訂正することもないから、放置してますが、神戸の皆様申し訳ありません。

借りた本を早速、図書館の中庭で読んでます。
空気が爽やか〜

まず、一息ついたら図書館に行き、それから、晩ご飯会場の回転寿司屋さんへ。

お昼にうどん、天麩羅食べて、私はかなり胃が悲鳴を。
彼らは全く関係なくよく食べます。
特に母は美味しい物なら、今まで以上に食べます😱

でも食べれることは、元気な証拠!良き、良き!ただ以前は醤油などあまり付けなかった母、今はどっぷり醤油漬け!びっくりするくらい!😱
しかし、ある本を読むと、歳を取ると腎機能が衰え、塩分を上手に身体に取り入れることが難しくなり、塩辛い味付けを好むようになるとか。賛否両論あるかもしれませんが、そうか、そうか、身体の声に従ってるんだと思うと、こちらも楽です。

ウチは分譲マンションをほぼワンルームにリフォームしたウチなので、両親来るとダンナは本当は窮屈だろうけど、嫌な顔一つしないダンナは本当な良い人なのです。ありがたい。
そして、寝室は両親に。私たちはソファで寝てます。
いやいや、贅沢は言えません。

1日目嬉しかったのは、図書館の本を読む父を見て、母が「私も読みたいなぁ」と。今までは、できなくなったことからはひたすら逃避というか蓋をしてきた母。初めてやりたいという言葉が聞けました。それからスーパーに行きカート🛒を持たせているといろんな商品を1人で見て回っている母。神戸では、スーパーに行っても私のそばを離れず、自分から見て回ることは全くないのに。岡山では知り合いがいないことも良かったのか、母の脳細胞がうーんと刺激されたようです。

1日目から色々ありましたが、家に戻ると幸せだなーと語り合っている2人を見て、私も嬉しくなりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?