見出し画像

金融リテラシークイズPart3~あなたは何問分かりますか?~

投資で一番大切なこと。それは、日頃から情報のアンテナを張り、投資判断の目を養っておくこと。投資の「利益も損失も」、自分での判断で運用した結果です。自己責任の時代ですからね。

そのためには「自分で判断できる知識を持つ」ことが大切。つまり、金融リテラシーをつけることが大切です。では、あなた自身がどのぐらい金融リテラシーがあるのか。試してみましょう!

お金にまつわる基本知識をクイズ形式で。いつの間にかPart3になりました。では今日も3問、いってみましょうか。はじめ!

画像1

1.例えば、2020年9月30日(水)が権利確定日の場合。いつまでに株を買っておけば、株主優待や配当金を受け取れるでしょうか?
①9月30日(水)
②9月29日(火)
③9月28日(月)
④9月25日(金)


2.日本の上場企業のうち、時価総額トップ3の順番はどれ?
①トヨタ自動車・NTTドコモ・ソフトバンクグループ
②トヨタ自動車・ソフトバンクグループ・ソニー
③ソフトバンクグループ・ソニー・キーエンス
④トヨタ自動車・三菱UFJグループ・ソフトバンクグループ

先日書いた記事に、ヒントがあります!


3.日本の上場企業の数は何社?
①1,542社
②2,264社
③3,713社
④4,892社

今日は、投資の中でも株よりのクイズ。
すぐに正解が分かりましたか?
それとも、迷いましたか?
もしくは、全然分かりませんでしたか?
分かった気がしていても案外理解していないことが多いかも?

答えは明日の夜にお伝えします!PCがフリーズしはじめたので、ちょっと危ないですが、うまくPCが起動すれば明日の夜に解凍の記事をアップします!


答えを用意した方は、こちらの解答をどうぞ!


クイズPart1はこちら。こちらも3問なので、気軽に解いてみてね!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

ありがとうございます!サポートとても嬉しいです。いただいたサポートで、娘に絵本を買っています。