見出し画像

乳がん 〜しこりに違和感→検査へ〜

2022年10月末
家からさほど遠くない場所にある乳腺クリニックにて
胸のしこりの謎の違和感を解明すべく

マンモグラフィー

エコー

触診
といった流れで
検査をしてもらいました。

その結果、
たしかにしこりがある
ということがわかりました。ドン

思ったとおりすぎる結果ですが
まずはこれらの検査をしないと始まらないのでしょうがありません。
自覚のないしこりが他の部分で見つかるかもしれないし。

案の定、マンモグラフィーやエコーを見せてもらうと
違和感を感じていた左胸のしこりの周りにも
細かいしこりが散らばっていました。
(右胸は異常なし)

このしこりに悪い細胞がないか
組織を調べる必要があると先生に言われました。
針生検というらしいです。

元々注射が苦手で
採血のときなんかは目を背けて全く関係ないこと(今日のご飯とか)を考えていないともたない私なので

「針生検…?針…?」
もう恐ろしく悪い想像しか出来ませんでした。

そもそも大したことないと思ってやって来たのに
聞いたこともない検査方法に進まないといけないことに少し戸惑いを感じていたと思います。

この辺から少し、
「もしかしたら悪い状態の可能性もあるかも」
と思い始めました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?