見出し画像

業が深い街、神泉

今日も日記。体調が万全じゃないので日記!

12月4日、日曜日。
なんやかんや、深夜ベッドに入りながらしょーーーーもないことをググってなかなか眠れず、4時頃就寝。
二日酔い&胃腸大荒れがずっと続いていたのでたくさん寝て、起きたら13時半だった。
お腹の調子はだいぶよくなった。
その後もふとんの中でスマホみながらダラダラしたり、昨日持ち帰ってきた焼き肉食べたり。やはりまだお腹は完全本調子では無い感じだ。

今日も、久しぶりな人たちと、とあるリトルマガジンの打ち上げ。
2日連続で化粧を落とさず寝てしまった、ドロドロの身体を洗い流して準備する。

19時過ぎに神泉へ。神泉と初台って混ざるよな。
初台といえば、なかなか辿り着けないよねという話になった。私はこないだ北参道に中々辿り着けなかったな。辿り着けない駅ってある。

なぜか予約していた中華屋さんが開いていなかったらしい。なんでやねん。
円山町の禍々しい道を通りながら、すみれへ。すみれは今日も激安で、人がごった返してた。
絵に描いたような盛り上がりを見せる虹のコンキスタドールオタクたちや、12月だというのにタンクトップの集団、マイルドヤンキーみたいな人たちと、お客さんもかなりバラエティに富んでいた。

打ち上げでは初めて会う方々もいて、新鮮だった。
昨日は歳下の3人に会い、今日はみなさん歳上。心が色んな刺激を受けて楽しい。

今はロックバンドよりラップをやる方が儲かること、クルーの中に映像をやる人がいると良いこと、ムーンスターは看護師さん向けの靴がスタート?なこと、今小さい子の間ではパウ・パトロールというカナダのアニメが人気ということなどを知った。

参加者の1人が2014年から10年日記を持ち歩いていて、会った人に質問を考えてもらい、さらに前の人が考えた質問に答えてもらう、というのをやっているらしい。

前の人からの質問は「今年一番ショックだったことは?」。
ショックなことって、意外と難しいね、となる。悲しい、とも違うし。
結局友人が、とある大御所相手の仕事のミスのエピソードを書く。
威圧的だったり、怖い相手と接する時、萎縮して普段はしないような凡ミスをする事ってめちゃくちゃある。から、相手を萎縮させることってマジでメリットがない。
次の人に回す質問は、「30万円貰えたら何する?」にした。
友人が美容室で「もし100万円貰ったら何する?」という質問をされたとき、「いや突然100万円貰えませんし」と現実モードになって、うまく答えられなかったらしい。
その子は昔、痴漢を捕まえて30万円示談金を貰っていたので、30万円だったら現実味があるね、ということでそうなった。

胃が本調子ではないので、いつもより酒も食も控えめにする。本当はいつもこれくらいにしといたほうがいいのかもしれない。最近食欲と飲酒欲が爆発していて、ガツガツ、という効果音がつきそうな感じで鯨飲馬食していたから。

暖房のおかげで空気がめちゃくちゃ乾燥していてドライアイが辛かったが、ホットウーロン茶の湯気でだいぶ助かった。
私はドライアイが本当にひどく、特に冬場は30秒に一回くらいのペースで目薬をささないとやっていけない。時計仕掛けのオレンジみたいに、自動的に目薬を差してくれるマシーンを取り付けるか、ゴーグルを目薬でいっぱいにして、常に眼球が浸っている状態で過ごしたいくらい。

ドライアイだとなぜか呼吸が浅くなるので、色々集中できなくて辛い。そろそろ本気で、ちゃんと病院に行こう。

いつもこの会に誘ってくれる人は、10歳ほど上の人だが、妖精みたいな人だ。それは他の人も感じていたみたいで、おもしろかった。

なんやかんや3〜4時間ほど滞在して、神泉駅まで歩く。
ここは東電OLが立ちんぼしていた場所です、とか、この階段でこないだ通り魔がありました、とか妖精みたいな人が教えてくれる。生と死の気配が渦巻く神泉、やはり禍々しい。イケてる飲食店なども多いけど。

明日はインフルエンザの予防接種だ。来週1週間は色々バタバタしそうだな。
ちゃんと体調を整えて、がんばっていこ〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?