見出し画像

「リッツカールトン日光」☆旅の思い出☆

ヒキコモリしながら、旅の思い出です。
10月31日~11月1日にリッツカールトン日光に行ってきました。

日光にリッツカールトンが出来ると聞いた時から、友達とちょっと贅沢して泊りに行こう!
パワースポットの日光に行くなら大幸運日のこの日程♪って決めていました。

その後コロナが世界中に広がり、行けるのかどうかも分からないままに予約開始日を迎え、とりあえず予約。

そんな状況で夏が過ぎ、GOTOキャンペーンが始まり、旅しても良いのかなってムードに♪

今、また移動が難しい状況…あのタイミングで行けたのは、やっぱり私は運が良い!

憧れのリッツカールトンは、心のこもったおもてなし、8月OPENしたばかりという事もあり、まだ初々しいスタッフの対応でした。

コロナ対策からか部屋でのチェックイン、チェックアウトの対応がされてました。

周りに調和するような色や作りになっている建物で、庭木も元々植えてあったものを移動させたそうです。

リッツ初の温泉は日光の硫黄泉、期待を裏切らない泉質。白濁した湯でツルツルお肌になります☆
硫黄臭はリッツに似合いませんが、気持ちが良いので◎です。

温泉だけにホテル館内は浴衣とスリッパ替わりの下駄でオッケーなのも有難いです。
ただこの下駄が女性にはとても歩きにくい大きさだったのが、残念でした。
唯一の残念ポイントかもしれません。

中禅寺湖周辺の紅葉がちょうど見頃で、湖畔から華厳の滝までのお散歩の目を楽しませてくれました。

BARでのヒノキと柚子の変わったカクテル、お部屋のバルコニーで中禅寺湖を見ながら飲んだワインも最高♪

とても静かで穏やかな時間が流れていきます。
何度となく訪れた日光ですが、こんなに穏やかな気持ちで過ごしたのは初めてだったような気がします。

もっとノンビリしたかったのですが、1泊なので後ろ髪を引かれながらチェックアウト。
また再訪したい場所です。

ぜひ機会があったら訪れてみて下さい。
おススメです!
宿泊だけでなくアフタヌーンティーもあります。
とっても落ち着ける空間でパワーチャージ出来ます♪

沢山のパワーをもらい、自分の心と向き合う旅でした。
一流ホテルのおもてなしに見合う女性になって、きっとまた再訪します♪

さて次の楽しみに向けて、頑張って働きます!
楽しみや目標があると、仕事も節約も頑張れます(^^)

最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

最後まで読んでいただき、ありがとうございます スキしていただけると喜びます♡ フォローしていただけたらバンザイします♪ サポートしていただけたら踊り出します (*´▽`*)