見出し画像

実はめちゃくちゃ便利!! 株式投資×Twitterの6つのメリット

今回は株式投資×Twitterについて綴っていきます!

僕は株式投資を始めた時からtwitterで情報収集をしていました。現在の株式投資アカウントを開設する前からです。(現在のアカウントは2022年2月に開設)

今もエンタメとして毎日楽しんでいますが、実はTwitterって投資をする上でかなり便利なんですよね。

最新の情報を入手できるわ、投資の経験値は上がるわ、相場観が見えるわ、、etc.

なので、今回はいつもtwitterを見ながら株式投資をしている僕が、そのメリットについて下記で詳しく話していきたいと思います!

それでは行きましょう!!


株式投資×Twitterのメリット


1. 情報の早さ


Twitterの強みはなんと言ってもこれです。流れてくる情報がタイムリーであること。株式投資はスピードが命ですから、Twitterととても相性が良いです。

Twitterでは、気になるワードを検索にかけると、それにまつわるツイートが最新順やリツイートの多い順でチェックすることができます。僕はこの機能を使って保有銘柄を入力して最新ニュースを調べたり、円安ドル高など経済ニュースから米国市場のトピックなど、色々調べています。

例)ニュース系のアカウント↓↓

情報をいち早く発信しているアカウントもあります。そういう方をフォローしておくと有益な情報が手軽にゲットできてオススメです!今では一日の終わりにタイムラインを眺めるだけで経済の一大ニュースがチェックできる状態になっています。

いつも見ている かむい@投資家さん↓↓↓


また、Twitterには日本のみならず世界にもユーザーがいます。例えばテスラのCEOイーロン・マスクさんは、投資に関わるツイートも多数でとても勉強になりますし、その発言で相場が動いたりしますから、常にチェックしています。翻訳機能があるので英語が出来なくても読めちゃうんですよね😌

話題になったイーロン・マスクさんのツイート↓↓


2. ホルダーの反応が見れる


ホルダーの反応が見られるのもTwitterのメリット!ホルダーとは、ある銘柄を保有している人々のことです。例えば"三菱商事"と検索すると「三菱商事アゲてる」とかのツイートが出てきますが、そういうのは大体ホルダー(だと思ってます)

これのメリットは、ホルダーの感情が垣間見えることです。投資をする時に皆さんが必ず見るものにチャート📈があります。これも、要は人間の売買の多寡によって上下動をしている訳ですが、じゃあ暴落の中で今売っている人がどんな表情をしてるのか、どんな心境なのか、そういうところは全く見えてきません。

ですが、Twitterだとそれが見えるんです。ある銘柄で検索をかけると沢山の反応が出てきます。暴落してキャーキャー言っている人もいれば、勇敢に買い増し宣言をする猛者もいたりするなど、相場参加者のリアルな反応が見れるのはTwitterならではだと思います。つい先日の本決算後も大荒れでした!

こんな感じで。


他の人の反応を見るのはシンプルに面白いですよね。上手く使えば自分の判断の助けになるのでオススメです!
(⚠️ただし振り回される危険性もあるのでそこは注意です)


3. ツイートすることで客観的になれる


株式を売買する時って、焦りがちなんです。下落してる時に売ってしまったり高騰してる時に買ってしまったり。誰しもが1度はそういう経験があると思います。売買する時は焦ったり興奮したりするものです。

そんな時、Twitterで自分の思考を言語化=アウトプットをすると冷静になれます。僕の場合だと、株式の売買の記録を残すためにツイートしているのですが、なんで売却したのか、なんで買ったのか、その時どう思ったか、などを合わせてツイートすることで自分の売買時の状態を振り返ることができます。そして、それを積み重ねていくうちに段々とマイルールというか、こういう時は買おうこういう時はやめておこうなどといった判断軸ができていきました。

直近のツイート↓↓↓


なんでもそうですが考えることが大切で、適当に売買すると何も残らないですし、失敗するリスクも高まると思っています。成長も無いですしね。


4. 毎日ツイートすることがある


株式投資をやっていると毎日呟くネタがあります。株価は毎日変動しますし経済も毎日更新される訳ですから、呟こうと思えば何時でも呟けます。

「日経があがったー」「〇〇爆上げー」「円安えぐいー」「おはぎゃーーー。」

皆言ってますよね笑。僕も言ってます笑。

新しいことが更新されてくと楽しいですし、ギャーギャー言ってるだけでも経済の知識や感覚が掴めるので案外いいかもです。(経済に対する辛辣な意見は反感を買うこともあるのでご注意下さい。)


5. モチベーションになる


株式投資をする誰しもが夢見るのが、お金持ちになることだと思います。Twitterにはそんな超お金持ち投資家が沢山います。

(資産額が本当であるとすれば)本当にすごい人だらけなのでモチベーションになります 。中には配当金生活をしている人やFIREしている人も。そういう方のツイートは面白いですし、もしFIREすることを目標としているならば、彼らの思考に触れることは価値があると思います。僕自身、周りにFIREしている人は一人もいないので、Twitterで繋がれることはありがたいです。


6. 記録に残る


先にも書きましたが、僕は株式の売買履歴をTwitterに残しています。特に見返すことは無いですが、今では習慣になりました。

メリットは記録として残る事です。例えば暴落時の売買の記録を残しておけば、その時自分がどう行動したのかが思い出せます。そして次なる暴落が来た時に、その記録を元に対策を立てることができます。実際、2022年3月の売買は教訓として僕の心に刻まれました。

またアウトプットは自己成長にも繋がります。理解していない用語は発信できませんからね。難解な用語を使いこなすには、その用語を理解しなければなりません。株式投資には専門用語が多いのでツイートするだけでも勉強になります。

あとは、大きな資産を築けた時に、ここからスタートしたんだよっていうのが残ってたらアツいなぁ〜と思います。そうなったら書籍にできるかも…なんて。 (←僕の密かな夢です)




終わりに

ここまで株式投資におけるTwitter利用のメリットについて綴ってきました。

とにかく便利だってことが分かっていただけましたか??
(※案件では一切ありません。貰えてたら逆にすごい)

1つ注意点としては、情報の取捨選択を間違えなければとてもいいツールだと思います。投資は自己責任ですので、自分で情報を見極めて売買に活用しましょう。

何より投資をしている人達とSNS上で盛り上がるのは楽しいです。楽しみながら資産運用できたらこんなにいいことはないのでは無いでしょうか。

僕は今後もtwitterを使っていく予定ですので、株式投資を新たに始めた方はTwitterでもお会い出来ることを楽しみにしています。

それでは今回はこの辺で。

ありがとうございました!



①前回記事で4月の投資戦績を発表しています↓↓↓

②楽天ルームでおすすめの資産形成・株式投資の書籍を紹介しています↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?