マガジンのカバー画像

おすすめ本

33
おすすめ本を紹介していきます。特定のジャンルではないですが、かといってあらゆるジャンルの本でもありません。個人の好みに沿ったおすすめ本です。
運営しているクリエイター

記事一覧

リーダーの役割はみんなの和を大切にすることではない

リーダーの役割について確認し整理する必要があったため、参考になりそうな本を読んでみました…

人の話を聞くのは難しい

この手の本を読みたくなるときは現実逃避をしたくなっている時が多く、今回もそうかもしれない…

紹介されていた本がおもしろかった

飛行機での移動中にどうしても寝たくなくて読み始めた『逆転美人』。いったい何の話を読んでい…

複利の世界を学べる絵本

島根県津和野町出身の安野光雅さんの絵本が好きで、こども園でも何冊も購入しました。「ふしぎ…

300

トリプルセブン

新作が出たので急いで読みました。 『777 トリプルセブン』伊坂幸太郎著 あるホテルの中で起…

大事なことは1分で話せ

最近人気の本が簡潔にまとめられて、しかもマンガでの解説もついて読みやすくした本になってい…

団塊ジュニア世代が生きてきた時代

1973年生まれの速水健朗さんが書いた本。タイトルを見ただけで1973年生まれとしてはスルーできなくなってしまいます。 『1973年に生まれて 団塊ジュニア世代の半世紀』速水健朗著 団塊ジュニア世代が生きてきた時代について書かれていて、読んでいて「そうそう、そんなことがあった!」と思うことばかりでした。その当時はただ体験してきただけでのことが実は商業的には必然であったことなどは、今だから分かることです。例えば「ピッカピカの一年生」でお馴染みの『小学一年生』は、団塊ジュニア

お金の勉強は大事

15年くらい前のこと。市内の保育園の園長さんたちの集まりで雑談をしていたときに「保育園のこ…

会津の歴史がかなり勉強になった話

いろいろあって会津地方の歴史を学びたくなり、何かいい本がないか探してました。会津の歴史と…

やっぱりGoogleはおもしろい

「文喫」で読んだのがこれ。他にもいろいろあったけど、短い時間でも読めそうだったので。 『…

マンガでしょ?と侮るなかれ

釈徹宗さんのこのツイートを見て、気になって仕方なかったので読むことに。 『マイ・ブローク…

歯ブラシは「かため」を選んではいけない!!

最近知った衝撃的な事実。どんなに自分でがんばっても歯医者を避けることはできないらしい。そ…

『冒険の書』がおもしろすぎた!!

これからの社会のあり方、教育のあり方が大きく変わってきています。でもそれがどう変わるのか…

みんなの前でほめないで?

衝撃的なタイトルに惹かれて読んでみました。 『先生、どうか皆の前でほめないで下さい』金間大介著 これまた衝撃的な内容で、最初から最後まで「嘘でしょ?」となっていました。次の内容なんかは驚きしかないんですが、心当たりがないわけでもないです。 もちろんこの本に書かれていることが全てではないはずで、そうではない若者もたくさんいるはずです。でもこのような傾向があるのも事実であると受け止める必要はあります。そんな時代だからこそ『アメリカの教室に入ってみた』で紹介されていたThe