見出し画像

創作の環境  最適化の道はまだまだ続く

書斎ですること。 
二次創作の文字書き、雑記、フォトレタッチ他、各種創作活動
ライドのルート作成。その他趣味色々。たまーーーにリモートワーク。
基本ヲタ作業全般は、この書斎で完結しています。

プリンタが故障して3ヶ月。メーカー欠品に泣かされ、ようやく
納品の目処が立ったので、書斎を少し模様替えしました。
創作環境は、これからも色々アップデートをしていくつもりですが
今日のところの環境を記録しておきます。
*書斎:5畳ほどの部屋を書斎にしています。
 窓あり、空調完備。 デスクの背後に大型書棚(地震が来たらやばい)

画像2

現在、テキストの作成でメインに使っているMacBook Proの作業スペースを広げました。これまでは、Windows機のキーボードを脇によけてスペースを確保して
いましたが、同時に使えるよう、あまり使わなくなっていたペンタブレットの
固定スペースを廃止。脇に立てかけ、使用する時だけ引っ張り出すスタイルに
変更。
メインのWindows機と同時作業できるように2台並べて、なおかつ資料を広げる
作業を確保しました。
何しろ、現在のジャンルは参照する資料が結構多いので、こうなった次第。
辞書の他にも、衣裳や建物や風俗文化、漢詩や原作本など、とにかく多いのです。

余談:リモートワーク中はWindows機しか出番がないので、林檎一族を
片付けて、社用スマホと資料と書き込みするスペースを確保。

画像3

Windows機とMacBookとiPadと紙資料は同時に展開できないのですが、モニタ3台を使うことは今のところあまり無いので・・・
ノートとiPadと紙資料は同時展開可能。
iPadはテキスト作成の補助や、ちょっとしたテキスト作成、PDF校正等に使用。
奥にあるクラフト製のスタンドは「Engawa by 谷6Fab」
(Twitter:@YuhkiTakahashi)さんが頒布しているタブレットスタンドで
お絵描きの時に重宝しています。あと充電ケーブルの取り回しが便利!
動画視聴だけならIKEAのタブレットスタンドですが、林檎筆を使うとは、
もっぱらこちらのスタンドのお世話になっています。

直接キーボードを叩く他、レイアウトのラフ起こし、書き文字でのアウト
プット、校正などアナログでの作業も多いのでペン類も常備。

画像5

Windowsはメイン1台と予備機が1台。デスクの脇のPCラック(昔使っていた
やつを転用)に並んで収納。
(プリンタはラックの上に設置予定)
モニタは切り替えながら使用。メイン機材は、画像編集やまれに動画の編集が
舞い込むことがあるので、それなりのスペック。元々BTO機ですがカスタム
しすぎて・・・とりあえずQuadro大好き民。
Ado○e CCはこのメイン機とMacBookにライセンスを付与しているので
PCの特性や気分で使い分けています。

画像4

デスクはI◯EAのシンプルなオフィスデスク、BEKANT160cm幅。
尚チェアもIK◯Aです。(多分廃番になっているやつ)
クッションは背中に当てたり、お腹に抱えたり・・・ダックフェザーで
大変使い心地が良いので愛用中
年齢的に腰痛を気にしなければならんので、いずれゲーミングチェアとかも
考慮するかも。足置きも使っています。
デスクでは寝落ちしにくい仕様。床で寝落ちしたことはある模様
(隣の寝室行けば良いものを・・・)

と、書斎書斎と気取ったことを言っていますがテレビ見ながらーとか
冬場に陽だまりを求めたりとかで、リビングや寝室で作業するときは↓な感じ。
ソファやベッドに寄りかかって、ちまちま作業することも多いです。
このノートPC用の可動式デスクは振動抑制のカスタムを施す予定です。
(なお、予定は未定)

画像6

と、ここまで。
また使っていて、改良できるところはどんどん改良。
もう少しこなれてきたら、推しグッズで多少デコる予定です〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?