見出し画像

【イベント報告】世界中の人と考える、私たちにとって『平和』って何?@東京都府中市・8月6日(土)平和の集い

「平和って、すごい」

小学生のお子さんが、東京都府中市主催のイベント『平和の集い』でのミーツ・ザ・ワールドで発言してくれた言葉です。

戦争で人が傷つかない。病気で人が亡くならない。そうなるためには、誰かが並々ならない努力をしなければいけない。

そう考えて発言してくれたのだと、私は解釈しました。

.

---------------------------------------

ライブ動画@YouTube

https://youtu.be/aXdEKEI64oQ

---------------------------------------

.

8月6日(土)に、東京都府中市とミーツ・ザ・ワールド特別版『世界中の人といっしょに平和を考える』を開催しました。

https://fb.me/e/26x7KG97E

府中市のお子さんと4か国・地域のゲストフレンド(台湾、ニュージーランド、スリランカ、インドネシア)が、戦争と平和について対話をしました。

各国において、戦争と平和について何が学ばれ、どう考えられているのか。ゲストフレンドからそのプレゼンテーションを受けて、お子さんたちが関心のあることを質問してくれました。

「第二次世界大戦」「植民地」「支配と独立」...

お子さんたちにとって初めて聞く言葉もある中で、自分なりに解釈し、質問と対話を一切止まることなく展開してくれました。

.

=総括でのお子さんの発言=

■今日感じたことは?

ヨウコさん:

平和ってすごいなと感じました。人が死んだり、病気で亡くなったりするから(戦争や病気ではそうなってしまうから)。

ユズさん:

平和って大切だなって思った。人が死なないように一生懸命する(努力する)。

リョウタさん:

ユズさんと同じ。平和って大切だと思う(説明できないくらい)。

■平和って何だろう?

リョウタさん:

平和とは、人が争わずに仲良く暮らせることです。

ヨウコさん:

ごはんが十分に食べられること。

ユズさん:

楽しく過ごせたら平和だと思います。好きなことができる。

■世界中の人ともっとお話したいことは?

一同:

話したいんじゃなくて、世界に行きたい!リアルに会いたい!

.

=ゲストフレンドからのメッセージ=

モハンさん@スリランカ:

子どもたちが今の頃から、けんかせず、シェアしていいものはシェアしてほしいです。私が子どもの頃は、異なる民族の人が争わないように引き離されていた。本当はその頃からやりとりすべきだったと思う。

ジャキーさん@ニュージーランド:

今、私たちはとても難しい時代を生きています。たとえ肌の色や話す言葉が異なっていても、私たちは家族だということを思い出してください。まさに今日のあなたたちのように、人に優しく関わりましょう。

ウェンディさん@台湾:

私の地域も複雑な状況にあります。けれども、私はお互いに優しくしたいと思っています。相手が優しいということに気付くと、それが平和につながると思います。

ドリーさん@インドネシア:

きょう私から皆さんに、インドネシアのこれまでの戦争と平和についてお話をしました。新しい情報に対してオープンマインドを持って、取り入れてください。私たちは平和のための大切なピースです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?