みいたろう

こくさいじょうせいが一応の専門です。マスゴミ。腺病質を自認するも、主な病歴は①痔の手術…

みいたろう

こくさいじょうせいが一応の専門です。マスゴミ。腺病質を自認するも、主な病歴は①痔の手術(1回)②新型コロナで入院(1回)ぐらい。この間日本橋の丸善に立ち寄った際、販売されていた各種書籍のタイトル・見出しの中で気になったキーワードは、「老害」「至極のラーメン」「アントニオ猪木」。

最近の記事

  • 固定された記事

なぜウクライナの人たちの戦いを支持するのか

 ロシアによるウクライナ侵攻後、ドイツのベーアボック外相は独連邦議会で「この戦争はわれわれの自由に対する攻撃だ。誰も中立であることなどできない」と宣言した。侵攻前、武器供与を求めるウクライナにヘルメット5000個を送るにとどまり、各国をあきれさせた独政府は、軍事支援に慎重だった方針を180度転換した。  日本でも、「犠牲が増える一方なので、ウクライナ側は降伏した方が良い」と唱える向きがある。無駄な抵抗をやめて今ある命をいとおしみ、現実を見据えた新たな道を模索すべきだ、という

    • 河野太郎氏の原潜保有論、AUKUSをJAUKUSにして豪州に続き日本も、ということだろうが、東シナ海から太平洋への出入り監視に原潜いるのかなあ。そもそも核ミサイル積まない原潜ってうるさいだけな気もするな。沈黙の艦隊観て興味ひかれただけちゃうか、と

      • 石破氏唱えるアジア版NATO、本気で考えるなら集団的自衛権の全面行使解禁が必要。NATOはソ連を仮想敵とした集団的自衛権に基づく相互防衛の枠組みとして誕生。アジア版NATOの仮想敵はどこか、という議論を正面からすることになるが、東シナ海は荒れるでしょうな

        • 「お涙ちょうだいの日常描写もの」(西田亮介氏)の「エモい記事」が全国紙で増殖してる問題(?)、昔からその手の記事はあったはず。夕刊一面などに掲載されるようになって注目を集めてるのかな。全国紙が夕刊に割く労力軽減という事情がかなり影響してるのでは、と思ってみたり

        • 固定された記事

        なぜウクライナの人たちの戦いを支持するのか

        • 河野太郎氏の原潜保有論、AUKUSをJAUKUSにして豪州に続き日本も、ということだろうが、東シナ海から太平洋への出入り監視に原潜いるのかなあ。そもそも核ミサイル積まない原潜ってうるさいだけな気もするな。沈黙の艦隊観て興味ひかれただけちゃうか、と

        • 石破氏唱えるアジア版NATO、本気で考えるなら集団的自衛権の全面行使解禁が必要。NATOはソ連を仮想敵とした集団的自衛権に基づく相互防衛の枠組みとして誕生。アジア版NATOの仮想敵はどこか、という議論を正面からすることになるが、東シナ海は荒れるでしょうな

        • 「お涙ちょうだいの日常描写もの」(西田亮介氏)の「エモい記事」が全国紙で増殖してる問題(?)、昔からその手の記事はあったはず。夕刊一面などに掲載されるようになって注目を集めてるのかな。全国紙が夕刊に割く労力軽減という事情がかなり影響してるのでは、と思ってみたり

          山田悠介が中高生に人気だそうですが…

          息子が夏休みの学校の自由課題で山田悠介『リアル鬼ごっこ』を取り上げると聞いて思わず激高。「父さん職場でもあんな言い方してるとしたら心配だ」と訝られる始末。 しかしですね、2002年だったかなあ、当時上野の書店に面陳されていた同書(文芸社版)を購入(!)、一読して、本屋はこれほど日本語が破綻した本をポップ付きで一押しするのか、と衝撃を受けた記憶は強烈でして。10代の天才少年が放つ傑作エンタメと称して、『バトル・ロワイアル』ブームに乗って売り出された『リアル〜』の印象は極めて悪

          山田悠介が中高生に人気だそうですが…

          【米国情勢】バイデンがせつない

          見出し画像のクレジット→Official White House Photo by Adam Schultz 米大統領選で民主党内の仁義なき引きずり降ろし工作に屈し、選挙戦からの撤退を表明したバイデン大統領。後継に指名したハリス副大統領が22日に地元デラウェアの選対事務所で行った「引き継ぎ式」に、電話で参加した際のコメントが何だか切ない。 いわく「わしらはまだ共に戦っている。わしはどこにも行かんぞ。わしはいつもお前さんを見守っている」 後に発言したハリスも「まだ回線つな

          【米国情勢】バイデンがせつない

          ロシアの「アクティブ・メジャーズ」と保坂三四郎氏と琉球新報

          偽情報の流布などを通じ自国の影響力強化を図る「アクティブ・メジャーズ」の手法を暴露した『諜報国家ロシア』の著者・保坂三四郎氏と、メディア界でもかなり左寄りな琉球新報の間で一騒動あった。 もめ事の大本となったのは、2019年10月の「米、沖縄に新型中距離弾道ミサイル配備計画/ロシア側に伝達、2年内にも」という琉球新報の結構古い記事だ。これに関しエストニア国際防衛安全保障研究センター研究員の保坂氏が昨年12月に日本記者クラブで行った記者会見で、概略「ロシア大統領府顧問セルゲイ・

          ロシアの「アクティブ・メジャーズ」と保坂三四郎氏と琉球新報

          プリゴジン空中爆殺。リアルゴッドファーザー! ロシアには、何人も法の適正手続きなしに罰せられることはないという原則も、権力闘争は言論と選挙によるという建前も通じない。法治国家でも民主国家でもない、マフィア国家ですなー

          プリゴジン空中爆殺。リアルゴッドファーザー! ロシアには、何人も法の適正手続きなしに罰せられることはないという原則も、権力闘争は言論と選挙によるという建前も通じない。法治国家でも民主国家でもない、マフィア国家ですなー

          元警視庁捜査一課の佐藤誠警部補、こんなに捜査情報を明け透けに話すとはたまげたなー。X子の経歴も、キャバ嬢から銀座ホステス、政治家の妻と濃すぎる。真犯人である可能性のある人物の素性含め、松本清張の小説とか、ポートピアとか、オホーツクに消ゆみたい

          元警視庁捜査一課の佐藤誠警部補、こんなに捜査情報を明け透けに話すとはたまげたなー。X子の経歴も、キャバ嬢から銀座ホステス、政治家の妻と濃すぎる。真犯人である可能性のある人物の素性含め、松本清張の小説とか、ポートピアとか、オホーツクに消ゆみたい

          【備忘録】全員悪人・アウトレイジ(大露西亜会内紛編)

          2023年6月28日 北野監督  ルカシェンコ発言の内容が一部分かりましたので、シナリオも少しだけ書きかえました。ご査収ください。 2023年6月26日 北野監督  いつもお世話になっております。ご依頼のあった場面、取り急ぎ書きました。関西弁はデタラメですから、後々方言指導を入れて修正いただきますようお願いします。 ルカシェンコ おう、プリゴジンかい、ワシや、ルカシェンコや。 プリゴジン  ルカのオジキ、どこでこの電話番号知ったんですか? ルカ     んなこたあ

          【備忘録】全員悪人・アウトレイジ(大露西亜会内紛編)

          【備忘録】こんにちは、さようなら「カド」

           BSテレ東の喫茶店紹介番組「ずん喫茶」で取り上げられたちょっと有名なお店を先月、訪ねてきた。角地にあることから、店名はそのまま「カド」。昔日のにぎわいもくすんだ東京・向島の花街に、こじんまりとたたずんでおります。  何が有名かというと、まずその内装。レトロクラシックなどとも言われているが、なんちゃってアールヌーヴォー調(?)というのか、入った瞬間にその色彩に「おおっ!」と軽くのけぞる。  創業は1958年。初代店主は今のマスターの親父さんで、内装デザインは、親父さんの知

          【備忘録】こんにちは、さようなら「カド」

          【備忘録】広島サミット雑感

          もうはるか昔のことのようになってしまったが、5月19~21日に広島市で開かれた先進7カ国首脳会議(G7サミット)をのぞいてきたので、雑感をば。 広島に滞在したのは初めてだったんですが、いい街ですね。人口は120万人欠けるぐらい。繁華街といわれる流川町近くに宿泊したが、輩風の方々が酔っ払ってふらふら歩いている程度に活気がある。広島で働いたことのある同僚いわく、「プチ歌舞伎町」といった雰囲気。 最近のサミットでは、首脳が会合を開く会場とプレスセンターはかなり離れているのが常識

          【備忘録】広島サミット雑感

          【米国情勢】大統領選、最大の焦点はバイデン健康問題?

          ※見出し画像のクレジットはofficial White House Photo by Adam Schultz 映像を見て寒いものが走った、というのはちょっと大袈裟かもしれないが、認知症の肉親を持つ身として「あれれ、ひょっとして?」と思ったのは事実である。 演説の終わりに「God save the Queen, man」(女王陛下万歳)とやってしまったバイデン米大統領のことですね。共和制国家アメリカにおいて英国の国体を言祝ぐかのごとき発言、しかもエリザベス女王は昨年9月に

          【米国情勢】大統領選、最大の焦点はバイデン健康問題?

          アマプラで観たブレット・トレイン、タランティーノ映画かと思ったら違った。原作者の伊坂幸太郎がタランティーノの影響受けてるのかね

          アマプラで観たブレット・トレイン、タランティーノ映画かと思ったら違った。原作者の伊坂幸太郎がタランティーノの影響受けてるのかね

          習近平がロシアへの本格的な武器供与を認めたら、プーチンが大好きなウクライナ代理戦争の構図になりかねないなあ。ただしその主体は米欧と中国で、ロシアは中国のジュニア・パートナーに成り下がるけど

          習近平がロシアへの本格的な武器供与を認めたら、プーチンが大好きなウクライナ代理戦争の構図になりかねないなあ。ただしその主体は米欧と中国で、ロシアは中国のジュニア・パートナーに成り下がるけど

          【備忘録】AIは息を吐くようにうそをつく(ことがある)

           林芳正外相が予算委員会の審議のためG20外相会合への出席を見送った。野党の嫌がらせというわけでもなく、与党・自民党内からG20出席に反対する声が上がったというからあきれる。  ロシアの侵攻を受けるウクライナ支援でグローバルサウス(新興・途上国)の協力を得る必要があるこの時、中国とロシアが連携して米欧日への対抗軸をつくりかねないこの時期、こういう重要な多国間外交の場にG7議長国日本の閣僚の姿がないとは、まったくひどいもんである。  そして、そこまで重要な予算委員会に出席し

          【備忘録】AIは息を吐くようにうそをつく(ことがある)