見出し画像

人間観察で得た他者の「ステキ」を、自分の人生に縫い付ける楽しみ。

秋入りのこの季節は
日向ぼっこに最適の季節。

日向ぼっこを
こよなく愛するわたしは
この季節
ちょっとの隙も見逃さず
アウトサイドに身を委ねます。

わざわざ足を伸ばして
素敵な空間に
赴くのもいいとは思うけど
めんどくさがり屋なので
近所の公園や
近所のカフェ
出先のカフェなど
ちょっとした外スポットに
身を置いて外気に身を晒しています。

優しく頬を撫でる風が
気持ちよかったり

肌に届く陽の光が
温かだったり

人の声と
音楽のミックスが
心地よかったり

少々賑やかな
都会的な騒音も
捉えようによっては
観察の対象になるものです。

毎年この季節は
とにかく早く過ぎ去るので
ことあるごとに満喫しないと
機会を逃してしまうから
今日もせっせと
カフェに繰り出しております。

カフェに身を置いていると
いろんなリアルな情報を
目に耳にできます。

人々のしぐさ
季節の服装
会話の内容

わたしの暮らしは
他人から得たネタの
気に入ったところだけを切り抜いた
パッチワークでできているので
カフェでの情報収集は
日常アップデートの糧の宝庫。

いい気候、いい観察
最高のブレイクタイムです。

ここから先は

536字
ほぼ、毎日”人生の大切な気づき”を更新しています。過去の日記も全部ご覧いただけます。

「人の日記は蜜の味」この日記は、2022年4月1日よりスタートしました。 ••• これまで、外資系金融機関、大手広告代理店などで働く女性と…

みなさまのサポートを糧に、本を貪り、誠実なコラムを書きづけたいと思っています。いつもサポート頂いている皆さま、本当にありがとうございます。