マガジンのカバー画像

人生尻上がり日記

「人の日記は蜜の味」この日記は、2022年4月1日よりスタートしました。 ••• これまで、外資系金融機関、大手広告代理店などで働く女性として人生を謳歌してきたわたしのファイアー…
ほぼ、毎日”人生の大切な気づき”を更新しています。過去の日記も全部ご覧いただけます。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

サクッと掃除と、1日1カ所の掃除習慣

梅雨が近づいてくると ジメジメ対策が必要だよね。 みんなは どんなことをやってるのかなぁ? …

200

習慣にするためには、エサがいる

術後の退院から 1ヶ月半が経過して リハビリのおかげもあり 難なく歩く事ができるようになっ…

200

巣作りと、年末のメンテナンス予約に追われる。。。

わたしも動物なのだろう。 冬が近づいてくると 巣づくりマインドが 爆上がりする。

集中ゾーンに入るための、my儀式

昨夜、締切の納品を終え 爽やかな朝を迎えております。 この数十年 常に締切と向き合ってきた…

100

ニューヨークの想い出と「一生モノ」について。

若かりし頃に 外資系金融機関に勤め始めた頃 ニューヨークのSOHOを 昼休みにぶらついていた時…

人工的な社会に疲れ時には、自然なものでアジャストしてリカバーする。

このところ庭作業以外にも 色々と忙しく ココロを落ち着かせるために お香を頻繁に活用してい…

「脳」も食べるもので、できている。

この日記や わたしのインスタグラムで 日常を共有いただいている方は よくよくご存知の通り 結果的に一年中 スムージーを飲んでいるんだけど この度、ようやくようやく パーソナルブレンダーを買いました。 拍手!!!!!

なにはともあれ、まずは白湯から。

健康のために あれこれ買っては試しても 結局ゴミと化すことって ありませんか? 過去のわた…

2022年に手に入れた「習慣」

先日、年末年始にあった タレントさんの 結婚報告ラッシュの話になったの。 複数名のタレント…