マガジンのカバー画像

人生尻上がり日記

「人の日記は蜜の味」この日記は、2022年4月1日よりスタートしました。 ••• これまで、外資系金融機関、大手広告代理店などで働く女性として人生を謳歌してきたわたしのファイアー…
ほぼ、毎日”人生の大切な気づき”を更新しています。過去の日記も全部ご覧いただけます。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

あいかわらず、読書と速歩ウォーキングの日々。

いつも同じような話を書いて 申し訳ないのだけど 時間の経過の速さに慄く。 今年はうるう年だ…

200

大切なことは、結局、食べたものでできているってこと。

ガツガツ外資系金融で働いていた頃は 食事の時間も惜しく 空腹を抑えるためだけに 適当に食べ…

200

ごはんですよぉ〜。

今日、都内は 嵐のような 風の強さでした。。。 なんだか最近 地球環境の変化を ひしひしと感…

ごはんですよ〜。

昨日、今日と 嵐のような東京です。 花粉症の方は 雨の後の晴れ間 加えて、この風は 厳しいの…

200

温泉(?)とウニ丼と、ガールズトークの日

相変わらず 週一のお手軽温泉(?)活動は 続いておりまして 昨日は、温泉といえるのかは 定か…

200

今日も、ごはんですよ〜

毎日、家族のために 食事を作っている同士の皆さま。 本当に、お疲れさまです。 わたしは、ほ…

200

さて、ごはんですよ〜。

以前に、時折書いていた 「ごはんですよ〜」の記事への ご要望をいただくことが 意外にも多くって 久々に、書いてみます。 この地味で映えないごはんに 需要があるのか?????と 首を傾げたくなるのだけど。 恥を惜しんで ごはんですよ〜。

実は昨日、久々に洋服を買ったんです。

ミニマリストではないけども なるべくシンプルに生きたいわたしは 持ち物にも納得したいので …

200

たまには、洋服の話でも

会社勤めを辞めてから 毎日がカジュアルデーです。 基本的に シンプルな洋服しか着ないので …

200

オンラインで性格診断ってやつを夫婦でやってみた

毎週末のゴルフで 何人かの友人に会うのだけども 会社にお勤めされている方々は 皆、それぞれ…

200

わたしの、ピラティス遍歴は、手術後の回復対策として、はじまりました

何歳であろうと 性別がなんであろうと どこに住んでいようと 結局、身体が資本! わかっちゃ…

200

マンション族。自分でやらなきゃならない、災害対策。

災害があるたびに グッと胸が痛みます。 それと共に 自分の準備不足に 不安を抱きます。 なる…

200

早々にリタイアできたのは「家計簿」のおかげだと思う。

突然ですが 家計簿、つけています? これまでにも 「人生尻上がり日記」で 書いたかもしれな…

200

「白湯」と、目には見えない「なにか」について

先日、知り合いと話していて はじめて知ったのだけど コンビニで「白湯」が ペットボトルで売られているとか?! まさか、白湯が そんなに日常に溶け込んでいるとは 思いもしなかった。 加えて、 「白湯を”買う”人がいるなんて!」 という驚きもあったが まぁ、確かに、急に飲みたい時に コンビニで売っていると 手軽に飲めるのでいいだろうね。

有料
100