見出し画像

○○が「あなたの人生」を創る

👉あの人には、なれない。
👉2023年あなたが「意識すべきこと」✨仕事・お金・人間関係✨星座別

Meeです(^^)/

今日は
観念(思い込み)について
ふれていこうと思います🍀

観念:ある事柄に対する考え。

by広辞苑


観念とは
ある事柄について
「これは、こういうものだ!」
と、自分が
思い込んでいること
(信じ込んでいること)、を指します。

たとえば
「結婚したら、男が稼ぐべきだ」
とか

「男は浮氣するものだ」
など。(;^_^A

ですので
人それぞれ
「これは、こういうものでしょ!」
という観念がありますので

A男さんには
「男=稼ぐべき」という観念があり

また別のB男さんには
「共働きが当たり前」
という観念があったりするわけです。


またまた
C子さんには
「男は浮氣するものだ」という観念があり

また別のD子さんには
「男女ともに浮氣はあり得ない」
という観念があったりするわけです。


観念(これは、こういうものでしょ!)は
その人の人生に
とってもとっても影響を及ぼしますので

「どういう観念をもっているか」
で、

その人の人生(体験するできとご)が
いかようにも
変化していきますよ、ってことなんです(^^)/


ワタクシゴトで恐縮ですが
もう5、6年前のこと。

とある女性(30歳前後で美人で頭の良い方)と
会話をしていると

彼女が
男は浮氣するものだから。
彼が浮氣するのはショックだけど、
そういうものだから」

と、おっしゃっていて
Meeさんに
衝撃が走る、という(;^_^A

ホントに、
観念(こういうものでしょ)って

人それぞれなんだなぁ、と
思いました(;^_^A


では
Meeさんに後頭部をぶん殴られたような
衝撃を与えた
その観念とやらは
いったいどこから来るのでしょうか?

なぜ
「男は浮氣するものだから」
と考えるようになったのか。

それは
ほとんどの場合、

本人が幼い頃に
親や親せき、
近所の人(大人)
学校の先生、友人などなどから
影響を受けている場合が多いです。


こんなケースもありました。

「僕は小さい頃から
おばあちゃんに
【アンタもいとこの○○君みたいに
かけっこ速くなって
お勉強もがんばるんだよ】

と、
比べられて
生きてきた
んです。

大人になった今も
どうしても
他人と比べてしまう
自分がいるんです。

そんな自分が嫌で。
できることなら

何にも考えていない
赤ちゃんの頃に戻りたい」と( ;∀;)

ちなみにその男性は
20代でかなりの年収があり
甘いマスクで
とってもイケメンでした。


「観念が人生におよぼす
影響て、
本当にはかりしれないものだ」
と、その時
強く感じたのを覚えています( ;∀;)


このように、
あなたにこびりついた
(しかも無意識に)

観念というのは
元をたどれば(過去をさかのぼれば)
必ず「誰か」がいます。

※この方のように
「おばあちゃん」だったり
親だったり、です。


今日はその観念を
変える
ためにすべき
第1ステップをお伝えします。

◆自分の中に
「どんな」観念
(これは、こういうものでしょ!)
があるのか、調べる(^^)/

です🍀

結婚=女性が苦労する
だったり
お金=ケンカの種
だったり
子供=無条件で親の言いなりになるべき存在
だったり(;^_^A

もちろん
ポジティブな観念もありますよね。

でもほとんどの方は
かたよったネガティブな観念で
苦しんでいらっしゃるケースが多いので

今回は
あなたの無意識にひそむ
ネガティブな
観念を調べましょ

ってことです。

あなたは今現在、
何に苦しんでいますか?

それはいったい
過去の「いつ」
思い込んでしまったものでしょうか?


ちなみに
ワタクシは過去、
「仕事=お給料をいただくもの」
という観念がありました

が、
現在は
「仕事=自分が生み出していくもの」
という観念に書き換わりました。

過去は
「給料制で働いている人」が
まわり(親、親戚、友人)に
たくさんいて、

無意識に
仕事は労働の対価として
給料としていただく、
という観念がいっちょあがり~♪
という感じで
仕上がっていました。


現在は
観念が書き換わったので
フリーランスで
生きていくのが
「当たり前」になった、というわけです。

(良い悪いでは、ないです。
ただ変化した、ということです🌈)

こんな感じで
ぜひあなたが無意識に
握りしてめている
「観念」を調べてみてくださいませ🍀

明日は
ステップ2
👉○○は一体いつ、どこで生まれた??
について
お伝えしてきま~す(^^)/


いつも応援していま~す!


👉◆メルマガ&LINE@◆個人セッション


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは、より良い記事執筆のための活動費とさせていただきます~(^^)/