マガジンのカバー画像

心のハンドブック

107
「~ねばならない」「~べきである」という思い込みを手放して、心が軽くなる言葉をつづっています。どこかの誰かのお役に立てれば幸いです(^^)/
運営しているクリエイター

#悩み相談

心のハンドブック【記事一覧】

Meeです(^^) 記事の一覧(もくじ)を作りました。 ピンときたタイトルから お読みください…

体の痛みは、心の痛み。

こんにちは(^^♪ Meeです。 ここ最近、「責任」という言葉を ひんぱんに感じていまして(;'∀'…

タロットで「相手の氣もち」をみる必要がない理由

こんにちは(^^♪ Meeです。 ご相談内容で多いのが ・仕事のこと ・家族のこと ・パートナー(…

たったひとりで頑張っているあなたへ。

もうすっかり春ですね(^^♪ 環境が変わる時期。 なんだか心が ワクワクだったりざわざわする …

子供が心配で仕方がありません。

鑑定中、そんなご相談を いただくことがあります。 今日はその仕組みについて お伝えしたいと…

こどもは〇〇に必死。

おもちゃに? 遊びに? いえいえ、ちがいます。 「愛されること」に必死、です(^^) お母さ…

人生において あなたが「最も」価値をおいているものは なんですか?

肩書き? 収入? 安定? 自由度?(あ、これワタクシ) あなたの「価値観」が あなたの「人生」です。 なぜならば 人は 自分の「価値観」にしたがって 生きているからです😊 相手の価値観を 知ることが 相手を知る いちばんシンプルな 方法です。 価値観は ぶつけ合うものでは なくて 理解し合うもの。 いろんな 価値観があって 当たり前。 いろんな 人生があって 当たり前。 そう感じると 結果重視の上司や プライベートがすべての 部下や 噂話がすべての 近所の

あなたが信頼すべきなのは・・・

👉自己紹介&記事一覧 👉あなたが【意識を向け続けた】コトは、実現します。 Meeです(^^)/ …

迷ったら・・・

心が軽くなる占いカウンセリング