見出し画像

人類みんな発達障害

人類みんな発達障害なんだと腑に落ちたので言葉にしておこうと思った

人類は1人1人全く違う観点から世界を見ていて、さらに判断の基準となる物差しも全く違う

それなのに解り合える、解り合いたいと期待をして傷ついたり喧嘩したり戦争したりしている

人類みんなシングルフォーカスなんだよなー※1

自分の中の世界で、自分の中の判断基準で、自分の中の主語を使って、自分の中の述語で物事を決定してる

「私は○○です」
「あなたは☆☆です」
脳は主語と述語で、全てを認識しようとする

だから、とてもとても、狭い範囲しか見れていないのに
全てが見えてる前提で生きている

まるで、発達障害の私が、人間の顔全体を見ることが出来ずに、目だけ見てその人を判断しているのと変わらないくらい
人類の視野は狭い、ビックリするほど狭いんだ

この視野の狭さは発達障害だなと思った

望遠鏡を並べて、あの山のあの木が美しいね
そうだねーと話しながら、解り合えたつもりでいるようなもの
同じ木を見ている確率は0%に近い

ホントはそこが問題なのに
自分を責めたり、相手を責めたり、社会を責めたりしている
責めあったところで、どんどん生きるのが辛くなるだけだ

「人間は解り合えない」
そこから仕切り直して、全体が観れない根源問題に手を付けない限り人類の問題は解決しない

人類はとんでもないシングルフォーカスだった
今はまだ、全体が観れない発達の凹みを持っている

人類は、こんな凹みを持ちながら健気に生きていたんだな

※1
シングルフォーカスとは、自閉スペクトラムの特徴の一つで、何かを見る時に懐中電灯を近くで照らしている状態の範囲で見ているので、鮮明に見えるけど視野は狭い状態です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?