見出し画像

子育て中の一人スタバ。

子育て中って、一人でスタバにも行けないと思ってた。四六時中子どもと一緒で、スタバなんて夢のまた夢。

…と思っていたけど、産後1ヶ月半で一人スタバ満喫中!


今日は私の通院だったから、ついでに一人で焼肉ランチして、洋服買って、スタバでゆったり。うーん、幸せ!!


夫に育休取ってもらってよかったなぁ。夫が一人で子どもと過ごせるから、私は一人でゆったりでかけられる。

夫が育休取るように、少しずつ少しずつ、マインドコントロール教育したことが功を奏した!

出産前は…

育休取るよね?
制度も変わったしね!
期間?半年…は長いよね。
(↑取ってほしい期間より長めに言う)
出産と直接母乳あげる以外はママ以外もできるからね。

と、少しずつ誘導し。

産後は、

ママの抱っこよりパパの抱っこの方が気持ちよさそうだね!腕が太くて安心するのかな?
パパのことよく見てるね!
パパ大好きだね!
パパ、私より○○するの上手いかも!

とおだてて育て。

結果、一人スタバをゲットした私。
頑張った!(笑)

ママは一人スタバでゆったりできて幸せ。
パパは可愛い子どもと過ごせて幸せ。
子どもはママが笑顔で幸せ。

みんな幸せ。
最高だー♡

でも結局、
体を冷やしすぎないようにフラペチーノは小さいサイズにするし、
母乳のためにノンカフェインにするし、
子どものいなかったときよりは早く帰ろうとするし、
スタバで何をするかといえば、子どもの写真見てニヤけるし。

ママになったなぁと実感するのでした。

さぁ、可愛い我が子に会いに帰ろーっと♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?