見出し画像

「気=プラーナ」ってあるの?

ヨガや瞑想で、気(プラーナ)の流れを感じましょうとよく言います。

今回は「」の正体とは何か、気をコントロールすることについて。

気(プラーナ)って、生きものや、大地に流れる生命エネルギーのこと。

目に見えるものではないので、なんだかスピリチュアルっぽいと思ったり、見えないものは信じないって方も多いかもしれません。

そんなんあるかよ。そう思っていませんか?


結論をいうと「気」って、あるんです。

だって、考えてみたら目に見えないけど存在するものってたくさんあるでしょ。

空気だってそう。波とか、紫外線とか。

意識してなくても、あなたも私も「気」を感じ、気とともに生きてきているんです。

その証拠に「気」がつく言葉ってたくさんありますよね。

を使う・にかける、力、病になる、の毒・・などなど「気」は私たちの身体や心にとても影響しています。

「気」ってね、

あるとすればあるし、ないと思えば無い。実は情報なのです。

なら、あると思ってる方が面白いとおもいません?


その「気」を感じて強くする方法があります。

気の玉を作って練る

手のひらにある、労宮(ろうきゅう)という場所から気が流れています。指先もそうです。

気の玉を手の中に作って、丹田をどっしりさせるというのをやってみましょう。

おにぎりを作るような形で手を合わせてみて、そこにふぅ~っと温かい息を吹き込み、手の中に「気の玉」を作ります。

実際にそこにエネルギー体があると想像すると、手の中に抵抗というか弾力を感じませんか?

弾力を感じながら、手を中の気の玉を大きく強くするように練っていきます。それから丹田(たんでん)をその中にこめるのです。

丹田は下腹部のどっしりとした状態という感覚。手の中の気にこめた丹田を下腹部に入れ込むようにし、目を閉じてみましょう。

どうですか?めちゃくちゃ安定感がありませんか?

初めにも言ったように、「気」ってね、あるとすればあるし、ないと思えば無い。

実は情報なのです。

なら、あると思ってる方が面白いとおもいません?

瞑想は情報の書き換えを行うツール。
自分が思っている「現実」は脳の中の情報のアウトプットにすぎません。

気を感じ、気をコントロールできたら、元気も、勇気も、やる気もコントロール可能です。

瞑想深めたい!やってみたい方募集中。
公式LINE 瞑想であなたらしくに友達登録してね。

🌱公式LINE:瞑想であなたらしく LINE登録すると2つの瞑想音声をプレゼント🎁しています。
 

🌱この記事をスタエフの音声でもご紹介しています。

‪夢をかなえる瞑想さろんについての記事はこちらです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?