あや@ヨガと旅と英語好き

ヨガと瞑想の指導をしたり、 新しいことを学ぶのが好き。 英会話の勉強をしています。 …

あや@ヨガと旅と英語好き

ヨガと瞑想の指導をしたり、 新しいことを学ぶのが好き。 英会話の勉強をしています。 noteでは、瞑想にまつわる話やヨガ、 自分の人生を自分らしく生きることなど、 思いのままにつづっていきます。

マガジン

最近の記事

ストレングスファインダーを知って、学びが楽になった話。

 自分の資質を知ることができる、クリフトンストレングスという診断テストを受けました。 私の診断結果上位の5つの資質は、「最上志向」「調和性」「達成欲」「学習欲」「未来志向」でした。 結果の説明をストレングスコーチをしている知人から具体的に受け、 「なるほど、だからか」と、自分の考え方や行動の理由が見えてきます。これは自分のトリセツになるなと思えました。  英語が話せるようになりたいと、英会話教室に通って8年。「ずっと勉強しているのに進歩がない、全然上達しない」といつも焦りを

    • オンライン英会話の私流活用法

      ある日、通っていたヨガスタジオに「外人さん」が来た。 そこに来ていた生徒さんが英語で話しかけ、 「どこから来たの?」 「どのくらい滞在する予定?」 楽しそうに会話してる。それを横目で見ていた私。 中学、高校と英語が好きだった。単語も英文法も一生懸命勉強してテストもまあまあ、いや、かなり良かったと記憶している。 こんなに勉強したから、いざとなったら英語が話せると思っていた。・・だけどいざとなっても、全然話せない自分がいた。 英語でコミュニケーションできたら、すてき! かっこ

      • これなら簡単!瞑想が深くなる超〇〇瞑想♡

        おはようございます。こんにちは。 瞑想指導スペシャリストのあやです。毎日瞑想してますか? ヨガと瞑想を通じて自分らしく生きていいと思えた私。あなたにも瞑想を日常に取り入れて欲しい。そう思って毎朝5時40分から stand.fmで瞑想ライブ配信をしています。 先日、誰でも簡単に瞑想が深くなる、超スローモーション瞑想をしました。 超スローモーションって、どんな瞑想?やってみたい!って思ったあなたに詳しくお伝えしますね。 瞑想が難しいのはなぜ?瞑想を難しくしている原因はい

        • オーラがある人になる

          こんにちは。noteに来てくださってありがとうございます。 仕事のストレス発散に始めたヨガにはまり、いつの間にかヨガと瞑想の先生になっちゃったあやです。 瞑想をまなぶほど、その効果があんまりすばらしいと感じ、たくさんの人に瞑想を日常に取り入れて欲しいと思いました。  stand.fmで「瞑想ラジオ♪」というチャンネルで発信しています。よかったら、聞きに来てくださいね。 このnoteでは、オーラがある人になる瞑想のやり方を紹介しますね。 オーラがある人はトランスに入っ

        ストレングスファインダーを知って、学びが楽になった話。

        マガジン

        • 瞑想で脳トレ!生き方が変わる
          11本

        記事

          安眠のための瞑想とは~触れる瞑想

          あやです。 瞑想指導の勉強をして、皆さんに瞑想の良さを伝えたいと思っています。スタエフでは、朝の瞑想ライブと、瞑想にまつわるお話をお送りしています。 よかったらチャンネルフォロー、お願いします。 快眠のための瞑想ってどんなもの?十分な栄養、運動、睡眠。 疲れた時こそ睡眠が大切です。 ですが、なかなかぐっすリ眠れない・・そんなことはありませんか? コロナコロナで、できないことが増えてて、気分転換にお出かけしたり、みんなで飲みに行こう・・そんな機会もありません。 梅

          安眠のための瞑想とは~触れる瞑想

          脳は自分が重要だと思っていることを選び取る!?

          あやです。瞑想を学んで、瞑想指導をさせてもらっています。 stand.fmで、「瞑想ラジオ」というチャンネル配信しています。よかったら聞きに来てくださいね。 今回は脳の機能、RAS(ラス)と、ゴール設定の重要性について書いていこうと思います。 RAS(ラス)というのはReticular Activating System(レティキュラーアクティベーションシステム)の略で、日本語で言うと、脳幹網様体賦活系(のうかんもうようたいふかつけい)のこと。 何のことやらさっぱりわか

          脳は自分が重要だと思っていることを選び取る!?

          7つの習慣「インサイド・アウト」で世界を見るとは

          7つの習慣を学び始めた私です。漫画版ですが(笑) まんがでわかる7つの習慣を読みすすめながら、瞑想の学びと共通点が多くてびっくりしています。 この本のいちばん初めの文章、「あなたの周囲の問題は、「あなたが問題だと思ってるから問題なのだ」と言う真実だ」について感じたことを、noteにアップしました。 7つの習慣ってところで何なん?知ってる方はたくさんいると思いますが、7つの習慣とはどんなことかを、項目だけ紹介します。 1.主体的である 2.終わりを思い描くことから始める

          7つの習慣「インサイド・アウト」で世界を見るとは

          成長の秘訣は3つ!好奇心と〇〇と△△です!?

          stand.fm、瞑想ラジオ♪というチャンネルで朝の瞑想ライブや瞑想にまつわる話をお届けしている、瞑想指導スペシャリストのあやです。 瞑想ラジオはこちら。 私はアラカンなんですが、モットーとしていつも成長したいと思っていて、成長するためには3つの秘訣があるんじゃないかなと感じています。 成長の秘訣3つって、何かというと、 1.好奇心 2.アウトプット 3.つながり です。 なぜそう思うか順番に書いていきます。  好奇心は脳が見せているなりたい自分へのヒント私は好奇

          成長の秘訣は3つ!好奇心と〇〇と△△です!?

          7つの習慣と瞑想の共通点

          7つの習慣というのを最近知りました。  stand.fmやclubhouseで「あらた」先生が度々発信されているのを聞いて、どんなものなんだろうと思ってて。 あらた先生の stand.fmチャンネルはこちら⇓ 7つの習慣とは、 スティーブン・R・コヴィー著の世界的な名著であり、自己啓発に関連する書籍として、日本でも最も有名といっていい本の1つ。 かなり難解で読み解くのが難しい本だそう。そこで最近まんが版が出版されていて、概要をつかみやすいと聞いてさっそく買ってみまし

          7つの習慣と瞑想の共通点

          寝る前にしてはいけない瞑想?!

          今朝はいつもより30分以上早く目が覚めました。なぜかというといつもより早く寝たから。というか起きていられなくて早く寝てしまったからです。 だってね、前の晩に「快眠のための瞑想」というテーマで1時間瞑想したからです。 オンラインで1時間の瞑想会前の晩の22時から23時に、私のヨガと瞑想の先生、中島正明さんのオンラインの瞑想会があったからです。 瞑想会で実践したのは、3種類の瞑想でした。 ➀めちゃくちゃ深く瞑想状態に入るトランス瞑想 ➁ニヤーサ(触れる)瞑想 ➂感謝の

          寝る前にしてはいけない瞑想?!

          なりたい自分になるために必要なこと

          なりたい自分の理想像もってますか? 今の現状はガン無視でいいので、めちゃめちゃこうなるといいなー!という理想像を持つことが絶対必要です。そしてそうなるために何が必要かというと・・・ 結論から言うと、自分を客観的に見て、アドバイスをくれて、軌道修正もしてくれる、メンターあるいはコーチをみつけること。 そう思ったのは、瞑想を学ぶ友人のモニターとして個別セッションを受けたからです。 そうそう、なりたい自分が分からない。って方は「大切を知るワーク」がおすすめ。 コーチングの

          なりたい自分になるために必要なこと

          「気=プラーナ」ってあるの?

          ヨガや瞑想で、気(プラーナ)の流れを感じましょうとよく言います。 今回は「気」の正体とは何か、気をコントロールすることについて。 気(プラーナ)って、生きものや、大地に流れる生命エネルギーのこと。 目に見えるものではないので、なんだかスピリチュアルっぽいと思ったり、見えないものは信じないって方も多いかもしれません。 そんなんあるかよ。そう思っていませんか? 結論をいうと「気」って、あるんです。 だって、考えてみたら目に見えないけど存在するものってたくさんあるでしょ

          「気=プラーナ」ってあるの?

          大好きなFちゃんとヨガのこと

          Twitterを通じて知り合った、Fちゃんのことを書いていきます。 Fちゃんとの出会い 2ヶ月ほど前から、毎週オンラインでヨガクラスを受けています。先生は、高知在住のFちゃん。 FちゃんとはTwitterで知り合いました。 何年前だろう?アシュタンガヨガやってる人たちとTwitterでつながって、ちょくちょくやりとりしてるうちにすっかり意気投合。 アシュタンガヨガのヨガ談義で盛り上がって・・ アシュタンガヨガってご存知ですか?知らない方のために少し説明します。 ア

          大好きなFちゃんとヨガのこと

          自分って何だろう

          自分って何だと思いますか? 自分の身体・・・?じゃあ、切った爪、抜けた髪の毛は自分なの? 食べたものは口に入った途端自分になるの? 身体の細胞は刻々と生まれ変わっている。自分というモノはずっと同じではないですよね。 じゃあ、いったい自分と思ってるモノって何なんでしょう。 縁起の集合体が自分 あなたはひとりでは生きていけません。必ず誰かとかかわっている。 知ってる人もそうでない人も、直接的に間接的に、意識しててもしてなくても。つながりの中で生きている。 そのつなが

          自分のこと嫌いなのは、好きだから

          私って、ダメなんだよね。 私、自分のこと嫌い。 スタイル良くないし。 人とうまく話せないし。 愛想がないくせに、人から好かれたくて。 自分に自信をつけて、自分軸を持つ人になりたいといつも思っていました。 変わりたい。あこがれのあの人みたいにかっこよく、頭良くなりたいとも。 あなたも自分にダメ出ししてませんか? いいんです。ダメでも。 自分にダメ出しするのは、自分の力がこんなもんじゃないと知ってるから。 ダメな自分も愛してるから。 もっと自分を認めよう!と

          自分のこと嫌いなのは、好きだから

          ストレッチしながら瞑想

          ストレッチ瞑想とういう瞑想方法があります。 どんなものか想像できますか? ストレッチなら聞いたことありますよね。 瞑想も何となく分かるでしょう? そうです。 ストレッチと瞑想を合体したのが、ストレッチ瞑想です。 誰でも瞑想が気持ちいいと感じることができる、素敵な方法! 心の状態は身体で変わります。 試しに猫背になった時の気持ちと、背筋を伸ばしているときの気持ちを、比べてみて。すごく違うから。 表情も大事。 楽しいと笑うけど、笑うと楽しくなりません? 口角

          ストレッチしながら瞑想