マガジンのカバー画像

Life notes 〜脳性麻痺と日々のこと〜

25
Jリーグ開幕時からの大のヴェルディファンにして、大のビール好き。パラリンピック競技ボッチャの初代チャンピオンで、水泳の世界記録保持者だったことも。重度の脳性麻痺の障害者。24時間…
運営しているクリエイター

#インクルーシブ

モノ言うマイノリティが世界を変える

ビールが好き。 ヴェルディが好き。 そしてゲームが好き。 重度の脳性麻痺で手足が不自由なと…

mitoima
2か月前
6

ヴェルディと車いす席と介助者

と、まずは、ヴェルディの初勝利の喜びから(笑) このnoteでは、脳性麻痺である山下智子こと…

mitoima
2か月前
5

介助者は、ビジネスパートナー

24時間365日のフルサポートを必要とする障害者である私にとって、介助者は、ビジネスで契約し…

mitoima
2か月前
14

ヴェルディと自立生活と25番

なぜ、このnoteでともっちさんや脳性麻痺のことを綴っているかは、下記のnoteをお読みいだたけ…

mitoima
2か月前
2

ともっちさんの脳性麻痺のこと

ともっちさんのことを語る前に、昨日のヴェルディ戦。 後半残り5分が魔の時間。今回も負け。 …

mitoima
3か月前
6

本当はみんなと同じ小学校に行きたかった

なぜ、このnoteでともっちさんや脳性麻痺のことを綴っているかは、下記のnoteをお読みいだたけ…

mitoima
3か月前
5

ヴェルディと私と脳性麻痺

なぜ、このnoteでともっちさんや脳性麻痺のことを綴っているかは、下記のnoteをお読みいだたけたら嬉しいです。 (いいね!やフォローいただけたら、さらに喜びます) 初めてヴェルディの練習を母親と一緒に観に行ったのは中学生のとき。 当時は公共交通機関もバリアフル。 練習場の最寄駅からのゴンドラも乗車拒否された。 なんとか練習場にたどり着いたものの、見学スペースに行くまで階段。 車いすから降りて、母親が私を抱えようとバタバタしていたら、選手がその様子に気が付いた。そして、