マガジンのカバー画像

マーケティングが分かるマガジン

33
マーケティングやプロダクトに開発についての記事を掲載しています。トレンドや具体的なメソッドというよりは、抽象度の高いテーマについて書いています。マーケティングやPR、プロダクト開… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

ヒットコンテンツを作るには名もなきブームを探せ

世の中に存在する名もなきブームを探せ ヒットコンテンツを生み出すには、世の中に存在してい…

とりさん
1日前
8

コンテンツが伸び悩んだ時に最初にやるべきこと

コンテンツマーケティングにおいてコンテンツの拡散に苦労している場合、その原因の多くが「物…

とりさん
9日前
16

「いとをかし」はヤバくてエモくなった

ヒットコンテンツを作るための方程式ヒットコンテンツを作成するためには、「インパクト × 分…

とりさん
2週間前
1

ヒットコンテンツの方程式は、インパクト×分かりやすさ

ヒットコンテンツを作る方程式 ヒットコンテンツを作る方程式は、インパクトと分かりやすさの…

とりさん
2週間前
11

エッグタルトに学ぶコンテンツ集客。熱量の高い顧客を獲得するには

バズりコンテンツが優良顧客を連れてくるとは限らない 最近のデジタルマーケティングでは、よ…

とりさん
3週間前
9

鉄板コンテンツを作るには巨人の肩に乗れ

初心者がコンテンツ作成でつまづきがちなこと コンテンツ作成に挑戦する初心者にとって、いく…

とりさん
1か月前
45

エヴァンゲリオンに学ぶ、ウルトラバズらせるために必要なこと

ウルトラバズとは、世間が認知している状態 ここでいうウルトラバズの定義とは、数千回、数万回リツイートされることだけではなく、文字通り世間の多くの人が知っている、認知している状態を指しています。 例えば港区女子の寿司屋での言動がX(旧ツイッタ―)で炎上して、数万リツイートされていました。多くのXユーザーはこの事件を知っていましたが、Xをやっていない人は事件のことを知りませんでした。つまり、寿司屋炎上事件はネット上ではバズっている範囲にとどまっており、世間が認知している=ウルト

良いマーケターと名医の共通点は、見立て力

名医は見立て力が高い 良い医者というものは、見立て力が非常に高いと言われます。見立て力と…

とりさん
1か月前
6

"スキルアップで年収を上げる”は間違い。正しい年収の上げ方

多くの人が年収を上げるためにスキルアップをしようとするのですが、実は間違っているのです。…

とりさん
1か月前
28

バズりコンテンツ頼みの罠。正しいコンテンツマーケティングの戦略

バズりコンテンツには型がある コンテンツマーケティングをして、大量のコンテンツを投下して…

とりさん
1か月前
27

抽象化思考は最強の時短スキル

オムレツのレシピから情報を抽象化すると… ものごとを見て抽象化するという思考は最強の時短…

とりさん
1か月前
2

コンテンツはアルゴリズムの奴隷か

YouTubeやインスタに同じようなサムネイルが並ぶ理由YouTubeやインスタを眺めていると同じよう…

とりさん
1か月前
3

医療ミステリーに学ぶ、ビジネスパーソンの意思決定術

その昔、NHKで医療ミステリーのクイズ番組を見たことがあるのですが、これがとても面白かった…

とりさん
2か月前
2

AIに奪われない「ハブになる仕事」とは?

AIに奪われない仕事 生成AIが盛り上がっており、クリエイターを中心に仕事が奪われるというのが真実味を帯びてきました。広告代理店などでもAIを導入することで人員削減をしているというニュースがちらほら聞こえてきます。 AIに仕事を奪われるというのが現実味を帯びてきたのですが、それでも当面はAIに奪われない仕事があります。それは、AIの特性に寄るものになります。 AIには2つの特性がある 現在AIが持っている特性には以下の2つがあります。 1点めは、AIを活用するためには正し