見出し画像

市川から富士山が見えるってマジ?

こんにちは!
Yellow編集部のハルです。
今回、千葉商科大学のある千葉県市川市から富士山が見えるという噂を聞き、静岡県民としてその場所からの富士山を見てみたいと思い、大学の授業終わりに行ってみました!

ちなみに、この写真がいつも使っている駅から見える富士山です。


今回、噂を聞き訪れたのは市川駅の隣にある建物「I-linkタウンいちかわ


どうやら、この建物の最上階にある展望台から富士山が見えるらしいです
さっそく中に入ってみましょう!


なんと目的の展望台は45階!
入口が3階にあるので42階分上がることになりますね


しかも、エレベーターは全面ガラス張りと、高所恐怖症の人からしたらなかなかの地獄ですね(笑)

1分ほどで最上階に到着!


展望台は学校の屋上のような作りになっていました。
地上45階という事もあり、かなり風が強いです。

めちゃくちゃ良い景色です!
展望台がまるっと1周ガラス張りになっているので、

そして、肝心の富士山の写真がこちら!

(ガラスで反射してしまい申し訳ないです🙇)

 ??富士山どこ??
この写真を見た人は絶対にそう思うはずです
というか、肉眼で見た自分も思いました…

写真撮る方向、間違えてるだろ?
そんな声も聞こえて来そうですが、方向は間違えていません

写真を拡大してみますね
それがこちら!

正直、拡大してもよく分からなかったので、丸で囲ったのですが…
思ってたのと違う!!
iPhoneでの撮影ということもあり、あまり綺麗には写りませんでしたが、
市川から富士山を見ることができました(笑)


展望台の職員の方にお話を伺ったところ、天気の良い日にもっと高性能なカメラを使って撮影すると、こんな感じで撮れるんだとか…
(写真を見せてもらいました)

自分が最初にイメージしてたのはこんな感じです

また、この展望台以外の場所からも富士山を見ることができると聞いたので、他の場所からの写真もぜひ撮ってみたいと思います!
次はもっと天気の良い日に、もっと高性能なカメラを持って行きます(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?