女一人で起業して丸7年。異業種交流ドラマを振り返る。

こんにちは、カラーコミュニケーター®の目黒潤です。

起業と「営業活動」はセットかな、と思いますが、その中の一つである「異業種との交流」について、今日は書いてみようと思います。


新しい人と知り合わないとお客様は来ない


業種とか人柄にもよると思いますが、起業して、前職(会社員時代)で培った人脈をそのまま活かすことができて、そこから売上も上がるっていう考えは、あまりアテにしない方が良いんじゃないかなーと思います。

私の場合、自分から縁を切ったわけではありませんし、別に嫌われたわけでもない(多分。笑)と思いますが、起業する前に2社経験していながら、2社とも、同僚や上司で、今もお付き合いが続いている方は0です。

ゼロですよ、ゼロ。。。漢字で書くと皆無です。笑

Twitterとかでなんとなく繋がっている方はいますが、特にやり取りがあるわけではありません。

前職の取引先だった方でお一人だけ、当時より今の方が仲良くなって、お金を払って私のサービスを受けてくださったり、お知り合いの方をご紹介くださった方がいらっしゃいますが、前職の人脈が活きているのは、その方だけです。

私がこんなに前職の人脈が活かせないのは、2つの理由が考えられます。

まず、今の私は、前職と全く違う仕事をしているので、仕事関係で繋がっていた方々は、今の私と繋がる糸口が無かったり、共通のものが無いということです。

それから、私は前職では結構大手に在籍していたのですが、今はその「大手の看板」が無く、着の身着のままの私(笑)なので、そんな私と付き合う必要性を感じない方々もいるのでしょう。

これらの2つの理由の相乗効果により(笑)私は前職で培った人脈を全く活かせず、起業してすぐに、新しい人脈を作り出す必要がありました。

あ、あと、私が会社員時代の同僚や上司とは、友達として付き合っていなかった、というのもあるのでしょうね。親しくしていた方はいましたが、友達ではなかったんですね。笑


異業種交流会に行こうと思ったきっかけ


起業して、サロン(事務所)も整い、友人たちがお祝いがてら私のサービスを受けに来てくれる期間が2ヶ月ぐらいあったのですが、それが過ぎると、誰も来てくれなくなりました。涙

うちの会社は社員がいない私一人の会社なので、お客様が来ないと、サロンで私一人。

誰とも話さないので、1か月ほど、家族としか話さない・会わない期間があり「これじゃダメだ!人と会わなきゃ!」「新しい人脈を作らなきゃ!」と思い、そこで初めて「異業種交流会というものに行って、新しい人と知り合ってみよう」と思いつきました。

ほんと、家族としか話さない日々が続くと、売上げも上がらないし、ニートになっちゃうかと思ったよ。。。


「出会う人=お客様」ではない


ネットで「異業種交流会」と検索すると、まず飲み会のようなものがヒットしました。

夜に、居酒屋で、お酒を飲みながら、会費3,000円。

という感じです。

会費は安くて気軽だけど、お酒を飲みながら、仕事の話ってできるのかな?と思ったので、当時の私は、これを選びませんでした。

でも、そんなことは無いんですよね。

私は「早くお客様を見つけなきゃ!」と思っていたので、

出会う人=お客様

と考えていました。

でも、これは違います。

今の私は、こう考えます。

出会う人=どこに繋がるか分からないご縁

つまり、出会う人は、お客様になるかもしれないし、その人がお客様にならなくても、その人から紹介された誰かがお客様になったり、その人に誘われたイベントになんとなく参加したら、同じく参加していた人が後にお客様になったりする、ということです。

起業して丸7年、その積み重ねで、うちはなんとか会社として存続しています。

お客様になる人って、最初から「はい、私はあなたのお客様になる人です!」と言って、目の前に現れるわけではありません。

ましてや、自分から「私のお客様になってください!」とお願いして、なってもらえるものでもありません。

誰かに誘われたイベントに参加してみたり、Facebookで自分の「人となり」を分かってもらうような投稿をしてみたり、ホームページを更新してみたり、、、という、ひとつひとつは手応えを感じられない薄くて地味な活動なんですけど、でも、起業して丸7年経つ私が、今までの活動を振り返ってみると、大半はそういうことです(今、この文章を書いていて気付きました!笑)

「ひょんなことから、知り合いになって…」っていうところから、「目黒さんのことを思い出して…」でお客様になってもらえたり、ご紹介をいただいたりして、7年間も会社として存続させてもらえているので、ラッキーな偶然を引き寄せられる引き寄せパワーが私にあるように感じますけど、私の普段の活動は、先ほども書いたように、薄くて手応えの無い、地味なものばかりです。

だから、ひとつひとつの活動は薄くて手応えの無い、地味なものでも、結局は「積み重ね」なのかな、で話はまとまりそうですが、ここでちょっと一言、追加します。


自分を「強運」と思えるか


私は自分を「強運」だと思っています。

勝手に、特別な存在だと思っています。笑

だから、自分を「強運」だと思っているから、ひとつひとつの活動は薄くて手応えの無い地味なもの(しつこいね。笑)ばかりでも、それを続けられるのだと思います。

売上が上がらなくても、キャンセルが来ても、コロナで仕事が全部ぶっ飛んでも、「終わり」だと思ったことが無いのは、勝手に自分のことを「強運」だと思い込んでいるからでしょうね。

誰に言われたわけでもなく、太鼓判を押されたわけでもないのに、こんなに強く思えるなんて、自分の思い込みって、実は最強なんでしょうね。

だから、自分を強運だと思えることこそが、本当に強運なんだと思います。


効果があったと思える異業種交流会


私は「BNI」という異業種交流会に5年間、在籍していました(今は卒業しています)。

異業種交流会にも色々あって、パーティのような単発のものもあれば、メンバーとして在籍して、定期的に活動するものもあります。

「BNI」はメンバーとして年会費を払って活動するもので、週に1回、定例会がありました。

しかも、その定例会って、基本的に欠席は認められないんですよ。

メンバーとして活動する異業種交流会の中でも、「BNI」は出席に厳しいのです。

「BNI」のメンバーになりたての頃は、毎週の出席に自信がありませんでしたが、活動してみたら楽しくて楽しくて!

5年間の在籍期間で、欠席したのは、たったの2~3回だと思います。

「BNI」がどうしてそんなに楽しかったかと言うと、まず、メンバーが、私と同じように「起業家」ばかりで、みんなが同じように「熱」を持っていたからだと思います。

だから、仕事の話を真剣にしても、誰も「しつこい」ってうざがらないし、将来の夢を語っても「そんなこと無理に決まってるよ。バカじゃない?」ってバカにする人もいません。

メンバーみんなが、お互いに、仕事や将来の夢を応援し合える場所でした。

なので、私は「BNI」に在籍していた5年間は、本気で活動していましたし、今でも、「BNI」で培った人脈は生きています。

「BNI」で知り合った方々からお客様をご紹介いただいたり、実際にお客様になっていただいたり、プライベートな飲み会にもお誘いいただいています。

とても楽しく、売上げも上げられた「BNI」をなぜ今は卒業してしまったかと言うと、違う活動もしてみたくなったからです。


「BNI」とはどこで繋がったか


これもまた不思議なご縁です。

「異業種交流会」を検索しまくっていた頃、銀座で開催されるある異業種交流会を見つけ、参加してみることにしました。

でも、、、その異業種交流会に参加してみて分かったのですが、私、異業種交流会が苦手だったんですよ。笑

そもそも、場所見知り・人見知りで、初めての場所や初めての人が苦手な私なのですが、その銀座の異業種交流会は、「はい、じゃあ、時間内にどんどん名刺交換して行きましょー!」という感じで、やることが、名刺交換しか無かったのです。

自分からは誰にも話しかけない私。笑顔も無く、ポツンと立っているので、異様ですよね。誰からも話しかけてもらえず、時間が過ぎるのが遅い、遅い。でも会費を払ったので、もったいなくて帰る勇気も無く。笑

そんな時、話しかけてくれた方がいました。

その方が、後に私が5年間本気で活動した「BNI」のメンバーだったのです。

後日、その方から誘われて、「BNI」に見学に行き、「面白い!」と思い、入会を決意しました。

そして5年間で、たくさんの売上や人脈などの「ご縁」をいただきました。

なので、前述のとおり、「なんとなく参加した異業種交流会」が大きなご縁の糸口だ、というのは、まさにこのことなんですね。


会社員の人は異業種交流に弱いかも


私があるセミナーを開催した時、私の仕事に興味を持ってくださっている方々にお声をかけ、50名くらいの方々に参加していただきました。

大半が、私と同じような一人社長とか、小さな会社の社長など、自営業者だったのですが、その中に、私が以前、企業研修をさせていただいた会社の役員がお一人でいらっしゃっていました。

企業研修で伺った時は、まさに「役員」という感じで、堂々としていらっしゃったのですが、私のセミナーにいらっしゃった時は、誰とも話さず、名刺交換もせず、お一人で俯いて席に座っていらっしゃいました。

私がご挨拶に行くと、「あ~、目黒さん。。。」とお話ししてくださいましたが、私が離れるとまた寂しい雰囲気になりそうだったので、その役員と共通の話題がありそうな私の知り合いを呼んで、傍に来てもらって、紹介して、お繋ぎして、その場を後にしました。

そこで分かったのは、会社員の方は、普段、決まった人脈の中で全てが完結していて、新しい人脈を築くという機会があまり無いので(新規開拓の営業職の方は別だと思いますが)、いざ、異業種の方々がワイワイ集まる場に放り込まれると、途端にどうして良いか分からなくなってしまうということです。

自営業者は名刺交換からお仕事に繋げることで生き延びているので、何かの機会でお隣の席に座っただけで「ご挨拶させていただいて宜しいでしょうかー」と、息をするように名刺交換ができます。雑談もできます。名刺交換と雑談をしながら、アンテナを張り巡らせることもやっています。

なので、今、会社員で、これから起業しようという方は、何でも良いので、異業種交流会に参加してみることをお勧めします。

名刺交換をして、自分のPRをして、相手のPRも聞く、そしてなんならちょっとした雑談もする、という一連の動作は、起業したら当たり前の挨拶のようなものですが、会社員でいると、そんな動作はしないので、異業種交流会で練習して、慣れておいた方が良いと思います。


「異業種交流」について、書いてみて、薄くて地味で手応えの無い活動こそ、大事にしようー!と思いました。笑


メルマガ登録のご案内


「色」を使ったことわざや慣用句を、現代のカラー戦略で読み解き、あなたのビジネスシーンに活かしていただける無料メルマガです!

商談の時のお洋服の「色」や、プレゼン資料の「色」など、大勢の中から選ばれる「選ばれ力アップ!」のための「ビジネスカラー戦略®」をお伝えします!


弊社のWEBサイトです!
良かったら見てね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?