見出し画像

【『ホリミヤ』愛から見る”日常力”】何度も見た作品を教えて[ペアMTG のこのこ×ガチャ]

ガチャ
医学部6年。「なんで?」が口癖な探求好き。
モットーは『日々是好日』、MBTI診断は主人公型(ENFJ)。

本記事は「何度も見た作品を教えて」というテーマに対して
のこのことガチャがペアMTGを行い、そこから得た発見や感想をまとめたものです。

テーマ設定の背景や目的を先に読んでいただけるとより楽しめると思います。


何度も見るアニメ『ホリミヤ』愛を語ってみる

大好きなアニメは色々あるのですが、特に『ホリミヤ』という恋愛アニメをよく見ます。
そのアニメの良さを少し聞いてください!

『ホリミヤ』は、シリーズ累計発行部数700万部を突破した高校生の日常系人気漫画のアニメです。
「”家庭的ドS”、学年の人気者な女子高生・堀京子」と「”天然無神経”、目立ちたくない故に地味にふるまう眼鏡男子高校生’・宮村伊澄」の恋愛とその2人を取り巻く高校生たちの日常を描いています。

「繋がって、絡み合って、世界は日々、変わっていく」

独りぼっちの宮村伊澄くんが堀京子ちゃんとの出逢いを機に、少しずつ周りと打ち解けていく姿がとても印象的で、高校生たちの恋愛模様以上に、人の成長の様子を様々なキャラクターの目から繊細に描いている点が推しポイントです!

なぜ何度も見てしまうのか?
それは、この作品は作者の人間関係に対する哲学が、受け取りやすく、心地よい形で提供されているからです。

ただの高校生の日常を描くだけではなく、ただ作者の哲学を振り回すのではなく、その両者が共存するからこそ、何度も見たくなってしまうのだと思います。

「何度もする」という行動の分析

何度も繰り返せるということは、もはや一時の出来事ではなく、続いていく日常の中に入り込んでいっているのだと思います。

例えば、「月曜から夜更かし」「マツコの知らない世界」などは、毎週欠かさず見ているテレビ番組なのですが、私の家ではこれらの番組は4回・5回と再生されています(笑)
『マツコ』さんの話すリズム感や番組の内容の面白さ・発見が心地よくて毎週見るのですが、これらの番組が放送されない週はなんだか落ち着きません...
例えば、バスケのフリースローを打つ前には、殆どの選手が必ずルーティーンをしてからシュートしています。
例えば、お風呂に入った時には、多くの人は頭から洗い始めます。

「繰り返す」という行動自体に、日常を感じさせ、自身の安定を作ります。

繰り返せる=日常化

何度も見る作品には、その人に繰り返させるだけの日常っぽさ・心地よさがあるのだと思います。

「自分が聞いていて落ち着く哲学」
「自分の見ていて落ち着く恋愛模様」
などが合致するからこそ、『ホリミヤ』を何度も見る原因なのだと分析しました。

自然と繰り返しているものを分析すると、「自分が納得しているもの」を見つけられるチャンスがあるのかもしれません。


相手の記事を読んでみて?

自分は何度も繰り返すことが心地の良さにつながると考えましたがガチャさんは逆に心地よさがあるから繰り返せると考えていて面白いですね。たしかにミッドサマーを繰り返し観れないように、そもそも作品自体に自分が心地よさを感じないと何度も観れませんね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?