見出し画像

混んできたので塩浴メダカに早々に退院してもらいました

こんにちは、メダカ飼育担当のメダたんです。
片方の胸ビレの付け根が赤いため、塩浴を始めたメダカさん。(前回の記事です↓)

最初は1週間コースと思っていたけど、アッという間に胸ビレの付け根の赤いのはキレイになった。

6月22日、夕方
6月22日、夕方
6月23日、午前
6月23日、午前
6月24日、夜
6月24日、夜

塩浴を始めて2日後の夜、胸ビレの付け根の赤いのがキレイになったのを確認。一方で…

稚魚爆誕により空き容器がゼロになってしまった😓 コレはマズイ… 1つくらい空いたのがないと急に調子の悪いメダカが発生しても対応できない。口元の白いのが広がっているっぽい子もいるし… それに、稚魚容器も定員オーバー気味で、何となく稚魚が大きくならなくなった気がする。申し訳ないけど、この塩浴メダカさんには早々に退院してもらわないと。
塩浴を始めた2日後の、6月24日の夜に、塩濃度を半分にし、翌日の今日、昼にほぼ真水に戻して、夕方に故郷の12L水槽Bに戻しました。VIP待遇で塩水2L容器を独占して気持ち良さそうにしてましたが、お帰りいただきました😓

6月25日、昼
6月25日、昼
6月25日、午後。屋外水槽に戻る直前。
屋外水槽に戻ったメダカ
戻りたく無さそうだったけど、戻ったら気持ち良さそうに泳ぎ始めた
他のメダカより色が白いね

そして、空いた容器には…

稚魚!?

昨日生まれたメダカ稚魚が引っ越して来ました。昨日生まれた18匹に、今日生まれた4匹と、他の容器から3匹が入って、計25匹。明日もきっと生まれるので、すぐに一杯になりそう…😓

偶然ピントがあったメダカ稚魚

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,406件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?