マガジンのカバー画像

読書日記

53
2022年1月から。読書日記をまとめています。
運営しているクリエイター

#私の本棚

【おすすめ本】本は小説派!でもハマった実用書

読書好きと言っても「小説派」と「実用書派」という大きな派閥があります。 小説派は物語こそ…

休職ちゃん
3か月前
25

【おすすめ本】休職中の人に読んでほしい小説など

私は休職経験があります。 辛かった時に助けられた本など、休職している人に読んでほしいをま…

休職ちゃん
3か月前
50

【名言すぎる】本好きの私にブッ刺さった言葉たち

本を読んでいると、時たましびれる言葉に出会います。 私はこの瞬間がたまらなくて、本を読ん…

休職ちゃん
5か月前
6

【おすすめ本】アラサーもやもや女子に読んで欲しい本など

わたし、会社のお昼休みに図書館に通ってます。 ほぼ毎日図書館に行ってるから、お気に入りの…

休職ちゃん
7か月前
42

【読書日記㊻傲慢と善良/辻村深月】婚活における「ピンとくる」の正体とは?

こんにちは。最近は、面白い本が多すぎて。 図書館の返却期限が迫ってくるので、読むのに必死…

10

読書日記㊸楽園のカンヴァス/原田マハ

どうも。お久しぶりですね。休職ちゃんです。 どうにも筆が進まず、しばらくnoteから離れてお…

21

【読書日記㊺ひと/小野寺史宜】悲しみも喜びも、”ひと”がいるからこそ生まれるんだな

読書日記も久しぶりに書きます。 読書量が落ちてる訳じゃないですよ。だいたい月に7冊くらいは読んでるし、最近は毎日図書館に通ってます(会社から図書館が近いので)。 ひと/祥伝社/小野寺史宜鳥取出身の柏木聖輔(かしわぎせいすけ)は、事故で父を亡くし、3年後に母を亡くした。東京の大学を中退し、ギリギリで食いつないでいたある日、総菜屋で順番を譲ったことで、アルバイトをすることに。「おかずの田野倉」の面々をはじめ、高校の同級生、大学の友達、不思議な縁が生まれていく。 主人公、柏木聖

【読書日記㊹クローバーナイト/辻村深月】子育て×ミステリ。保活、ママ友、お誕生日…

こんばんは~。 またもや、お久びりでございます。 この読書日記に何回も登場している、辻村…

14

読書日記㊷リセット/垣谷美雨

こんにちは。 昨日は久しぶりに大学の友人3人に会いました。 女性のグループって立場や環境が…

14

読書日記㊶旅屋おかえり/原田マハ

こんにちは。 読書量がすこーしずつ戻ってきました。 しかし、やっぱり1か月前よりは本に集中…

10

読書日記㊲野心のすすめ/林真理子

おはようございま~す! 昨日は3時間みっちりサウナを堪能、サウナ⇒アイスサウナ⇒本を読むを…

13

読書日記㊱駒子さんは出世なんてしたくなかった/碧野圭

こんにちは。 昨日3回目のワクチンを打ってきました。1,2回目と比べてそんなに副作用はありま…

7

読書日記㉟農ガール、農ライフ/垣谷美雨

こんにちは。 最近寒くなりましたよね??4月は夏みたいだったのに、5月は冬に逆戻り。半袖の…

4

読書日記㉞55歳からのハローライフ/村上龍

こんにちは。GWも終わってしまいましたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか? 私は帰省する予定だったんですが、諸事情によりできなくなってしまいました。そのため、とくにどこにも行く予定がなく、ほぼ毎日家にいてだらだらと毎日を過ごしていました。 最近気づいたんですが、私、だらだらするの好きなんですよね。当たり前だって思われそうですが。休職から退職して割と時間がある生活をしてますが、暇すぎて辛い!と思うことがあまりないんですよね。1日家にいるのも苦痛じゃないし。休日にずっと家にい