見出し画像

デイケア見学に行ってきた。

どうも皆さんごきげんよう。メカコアラです。

今日は1時間30分ほどデイケアの見学に行ってきました。
近くの病院にそういった施設付きの場所がある事にまず驚きました。
決して全てが揃ってる凄い施設だという訳ではないですが…
それでも多くの物が揃っていました。
まず目を引いたのはギター等がいっぱい置いてあるという光景でした。
音楽をやる人達が集まってる場所なのかな?と感じました。
まず最初に施設の説明を受け…そこから実際に活動してる人達と一緒に
ハーブティーの方を飲みました。最初の方に説明されたのは…
確かアップルミントと多分ペパーミントのハーブティーでした。
さっぱりとしたミントの香りを楽しみながらお菓子の方をいただきました。
次に出されたお茶の方が
ローズマリー?とレモンバームのハーブティーでした。
こちらもレモンの風味でさっぱりして飲みやすかったです。
そして最後に飲んだお茶の方が…
ハイビスカスとステビアのハーブティーでした。
酸っぱさの奥にステビアの甘さが仄かに感じられるとても良いお茶でした。

そんなこんなで施設の見学が終わっていくことになりました。
個人的にはそこまで悪くはないという感覚を得ましたが…
ここに行ったから何かが変わるという事は無いのだろうな…
という暗い考えも同時に浮かび上がります…
図書室という名前の場所も有りますが置いてあるのはジャンプ等が1年分
置いてあるだけという物…それ目当ての人からしたら良い施設には見える?
でも実際の所ちゃんとした本等があまり無く、退屈しそうだなと感じます。
結局どこまでいってもデイケア止まりの施設なので…
ここに通っているから何かが上手くいった!とか新しい友人と出会えた!
等にはつながらないかなぁと感じました。年齢的にも高齢者が多め。

個人的な話となりますが宝くじが当たったらここの施設に色々寄贈するのも有りかなぁ?と感じました。特に本に関してはもう少しまともな書籍も買いたいなと感じます。置いてあるだけで費用がかからない書籍は良い物を用意しておきたいなぁと感じました。自分が書籍を置いてくのも有りかなぁ?と思いました。
パッと見新聞等もないしテレビ等を見るスペースもなく、施設として無駄なく過ごすのに必要な物が置いてあるだけの場所なんだなぁと感じました。
果たしてここに通っても大丈夫なのか???悩み続ける日々です。

それではみなさんまた次のnoteでお会いしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?