見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「尊敬する母」

私は今母のことをめちゃくちゃ尊敬しています。

小さい頃から長い間は、父のことだけを尊敬していて、母のことは尊敬していなかった。どこかバカにしてたところがあったように思う。(ほんと失礼だけど)

心から尊敬できるようになったのはここ10年のことです。

何を尊敬しているかというと

1、知的好奇心が旺盛!

新鮮な情報にいつも興味をもって、前のめり!

私が知ったこと、経験したこと、学んだことなどを話した時の食いつきがめちゃくちゃいい。

新しい学びについては特にいい。目をキラキラして聞いてくるから、嬉しくてたくさん話しちゃう。おかげで私も身につくというオマケがついてくる。

2、ひとつひとつを丁寧に

私は要領が良くて雑なタイプなんだけど、母は要領が悪くて丁寧なタイプ。真逆!

だから時間もかかるし、本人は大変なんだけど、諦めないで継続する強さがあります。

継続して一つひとつを自分の宝に変えていく力。
全くかなわないなー。

3、人のために本気で全力で尽くす力

人のために手を抜かず丁寧にやり切ることを普通と思ってるところがあります。超親切。

わがままで暴れん坊の父を長い間支えてきただけあって、どんなことも怒ったりイライラしないで対応できるすごさ。

でも人の優しさを利用しようとする人は嫌いとはっきり言ってました。(こういう強さは必要な強さ)

人のために本気で動ける人ほど、相手は選んだ方がいい!お人よしじゃない方がいい。一生懸命やって理解されないなんて悲しい。

父が他界した後の母は、さらに内面からパワーアップしていて、人生の先輩として、これからどう生きてどうあちらの世に行くことになるのか、そこに私がどう関わっていくのか、楽しみです。

きっとあっぱれな幕引きをしてくれると思うのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?