見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「言っちゃえばいいのに」

何か問題がある時、よく思うこと。

素直に言えばいいのに。
素直に聞けばいいのに。

素直に言ったり聞いたりできたら
たいていのことはすぐ解決するのに〜。

って思うけど、

素直にいう←それが難しい 
素直に聞く←それが難しい
素直になる←それが難しい
解決する←解決したくないの。共感してほしいの。

っていう人が割と多い。

私の場合、非常に素直で正直なので簡単な問題は
「すぐ言う。すぐ聞く。すぐ解決する。」
って言う3点セットが比較的多い。

でも、こんな人ばっかりだったら
文学とか生まれないよね。

問題の多い人は文学を生みたいとか、そういう幸せもあるんだなと思えるかもしれない。

ただ文学を生みたいわけじゃなくて、伝えたいことがあるなら、言わないで伝わることはほとんどない。

エスパーじゃないんだから。

まずは自分なりに

素直に何が言いたいか。
何を聞きたいか。
解決したいのか。
共感してほしいのか。

それらをちょっとわかってるだけで
気持ちが全然違うはず。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?