メカゴメラ

メーカーで機械系エンジニアとして働いています。 主に、設計・開発を担当しています。

メカゴメラ

メーカーで機械系エンジニアとして働いています。 主に、設計・開発を担当しています。

最近の記事

  • 固定された記事

設計とCAD

突然だが、設計の流れは「工学設計―体系的アプローチ(ポール&バイツ)」にある通り、トップダウンである。 ここで言うトップダウンとは、設計の大まかな部分をはじめに決めて、詳細に降りてゆくことを意味している。 対義語としてはボトムアップという言葉があり、これは逆に詳細から決めていき、結果として全体が決まるというものである。 例として自動車を挙げると、 自動車の全体像、いわゆるデザインを決めてから、タイヤやエンジンを配置し、エンジンに許された容積内にエンジンを作り込んで行く

  • 固定された記事
    +2

    ソルガレオ

    シャア専用ザクⅡ 赤い彗星バージョン

    シャア専用ザクⅡ 赤い彗星バージョン

    +4

    ウォーロックイージスガンダム

    ウォーロックイージスガンダム

    +3

    有限要素解析の意外な落とし穴と対策

    有限要素解析はとても便利。 特にソリッドワークスのシミュレーションは操作も簡単で使いやすい。 しかし、モデリングや計算の特性上、応力集中が発生し局所的に「壊れる」結果が出ることがある。 この原因はいくつがあり、 接触状態の設定が現実と異なる モデルは角がピン角 板金の曲げ半径がモデルはとても小さい などである。 とはいえシミュレーションでの応力集中は仮にモデルと等しい実物の場合も起こるのであろうから。 問題の解決方法の一つはモデルや境界条件を現実と等しくしてやることである。

    有限要素解析の意外な落とし穴と対策

    万年筆レビュー:2022年9月

    LAMY Safari 字幅:EF ドイツのLAMY社の万年筆です。 私が初めて買った万年筆でもあります。 定価で4000ほどなのでリーズナブルです。 字幅はEFといえど海外製ということもあり太いです。 純正インクはにじみやすく6mm程度の日本語を書くのは厳しいです。 LAMYクリスタルインクではにじまなくなります。 滑らかさはあまり感じませんが、かといってカリカリすることもなく適度な摩擦間だと思います。 この万年筆が基準として以下レビューしていきます。 LAMY Alst

    万年筆レビュー:2022年9月

    雑草との闘い

    今住んでいるところの近くに公園がある。 そこには大きな砂場があって、子供たちがよく遊んでいる。 この砂場は3m×6mくらいあって広い。 しかし、その砂場は雑草に侵略されているのである。 実際に遊べるのは直径2mくらいの部分だけで、それ以外はおそらく「チゴザサ」という笹の一種によっておおわれているのである。 笹なので地下茎を使って、僕たち人間が気づかないうちに砂場を侵食する。 芽が出て、こちらが気づいたときには時すでに遅し、である。 もう地下には10cmを超えるほど根っこが伸

    雑草との闘い

    ことぺでぃあ

    わが娘の発する言葉を解説した辞書 わんわん NHKのキャラクターの名称。最初に発した言葉 ぱぱ 2番目に覚えた言葉 あんちーん アンパンチ ぱっと 抱っこ ばんがる 頑張る あお 最初に発した色の名称、当時は水色もここに含まれていたと思う。 いらっち むらさき 202109月頃むらさきと発音するようになった。 さかまさ さかさま あらたしい 新しい しゅんぺんき 扇風機 ぱいまいぺぶー パイナップル メロンちゃん メロンパンナ おんじぇり オレンジ

    ことぺでぃあ

    雪だるま

    先日、そり遊びをしに近くのスキー場に行った。 片道30分強の距離だ。 午前中30分くらいそりで遊んでから、雪だるまを作ることにした。 題材は娘の好きなほっぺちゃんである。 雪だるまと言えば、上下に段で下が大きな雪玉、上が比べると小さな雪玉でできているのがふつうである。 通常は丸い玉である。 今回の雪だるまは上が特徴的で、ほっぺちゃんににたとんがりが頭頂部にあるのである。 目はその辺に落ちていた木の皮で代用して、尻尾も何かの木の枝だ。 両手に乗るくらいの小さい雪だるまを作

    市民と市民

    僕は、citizenので時を知り、Volkswagenのハンドルを握る。 この二社の製品はなんというか、安心感がある。 地に足がついている感じがする。 GPS電波時計はいつでも、どこでも正確な時間を刻んでくれる。 足回りがしっかりしている車は運転が楽だ。 過度に主張しないのも好みだ。 しかしそれなりの存在感があり、 見た目のバランスもいいと思ってる。 そういったところが好きだ。

    脱出

    自動ドアが開いて僕は外に出た。 すでに太陽は沈んでから数時間経過した様子で、真っ暗だ。 目を凝らすと先に脱出した人が先を歩いているのがみえた。 肌寒い。 夏も終わりのようだ。 そうだ、マスクを外そう。 耳からマスクの紐を外して息を吸う。 草の香りが体を満たしていくようだ。 そうだそうだ、こんな匂いだ。 未曾有のウイルス災害以降、僕らはマスクをしなければ生きていけない。 シェルターから10時間ぶりに出てきたのだ。 少しはマスクを外してもバチは当たらないだろ

    お気に入りのマウス

    日々PCでの設計でマウスを使う方に向けたオススメのマウス マイクロソフト スカルプトエルゴノミックマウス 一般的に、エルゴノミクスマウス=トラックボール という意見が多いように感じます。 僕自身2000年代はトラックボールを愛用していました。 使っていたのはマイクロソフト インテリボールエクスプローラです。 今はスカルプトエルゴノミックマウスを愛用しています。 使い初めて約5年でしょうか。 これのいいところは、 掌が立つことによる腕が自然な姿勢になることでの 疲れにく

    お気に入りのマウス