見出し画像

[現職頑張ってる人向け]副業のすゝめない

こんな人に読んでもらいたい

・いまの仕事には満足しているんだけど、副業にも少し関心がある
・「個のブランド」の重要性も分かるけど、なんかしっくりこない。
・働くのが好きである。そして現職が好きである。
・副業で稼ぎたいわけではない←ココ重要

ぼくについて

新卒で人材系の会社に入社し5年、転職後に人事を2年しているので「働き方」についてはけっこう敏感なほうである。
そんなぼくは、パラレルキャリア、副業、個のブランディング、人生100年時代、と数年前からよく耳にする言葉に、少なからず興味を持っていた。
いろんな記事や本を読んだし、フリーランスの友達とかもいるので情報に困ることはなかったが、ずっと「なんで副業したいんだっけ?」とモヤモヤしていて、結果副業を本格的にはじめたのはつい最近、2020年4月からである。

結論:本質は変わらない

結論、本質は変わらない。
ぼくがずっとモヤモヤ感じていた正体は、本質は変わっていないにも関わらず、「いま動き出さなきゃ出遅れる!」みたいな焦りを感じさせる情報(特にTwitterやnote)を多く目にしてたからだと思っている。

・副業すれば稼げるよ!
・パラレルキャリアを気付いて自分の価値上げよう!
・自分のブランディングしていこう!

上記のようなものは言ってることは正しい(だからこそモヤモヤしてしまうのだけど笑)ただ、自分に必要かどうかと本業と何が変わるのかをしっかり把握した上で、受け取ったほうがいいと思う。

副業すれば稼げるよ!
確かに稼げるだろうけど、同じスキルを切り売りしててもキャリアの幅が広がるわけではないし、時間を切り売りしているだけ。プライベートの時間を削ってまでやるべきことか考えたら、やるべきではないと思った。

パラレルキャリアを気付いて自分の価値上げよう!
自分の価値あげるのは大事。ただ、本業でもできるんじゃないでしょうか?むしろ本業でがんばれてない人が他の会社で頑張ろうとしていることは、逆にブランディングの低下を招く恐れがある気がしています。

自分のブランディングしていこう!
ブランディングって、誰にどんなブランディングするんですかね?自分と働いたことない人たち向けにブランディングすることがどれくらい役に立つのか分からないのです。


本質:尊敬している人に尊敬されること

ほんとうは、「尊敬している人に認められること」と書きたかったのですが、上記のほうがかっこいいので【尊敬】にしてみました。笑

本質ってここだと思うのですよね。自分と働いたこともない1000人にフォローされるよりも、自分が信念を持って働いている会社の尊敬できるメンバーから尊敬されるほうが、圧倒的に嬉しいし、なによりも価値がある。

転職するってなったときも、断然有利なのはこっちだと思っています。自分が尊敬している人であれば、自分以外も尊敬している人がいると思うし、それがなによりのエビデンスになると思う。


[現職頑張ってる人向け]副業のすゝめ まえがき

このnoteの何がすごいって、伝えたいこととタイトル違うし、自分の副業についてここから書き出そうとしているところ。笑
これだけ否定しておいて、ぼくが副業をはじめた理由(というかきっかけ)。大きく2つあって、まず1つ目は職種が変わったということ。

冒頭触れましたが、つい最近までずっと採用や人事など“人”に関わる仕事をしていたのですが、2020年の頭に人事異動がありMerchant EngagementというSalesよりの職種に異動。しかも金融、キャッシュレスというサービスを扱っているのではじめて“人”に関わる仕事から離れたのです。
人事という仕事をとても好いていたのですが、蓋をあければいまの仕事もめちゃくちゃ楽しんでできていて、自分の成長にも繋がっていると実感しています。
ただ、それと同時に自分の“人”のスキルはどうしよう?と考えたんですよね。“人”のスキルを過去のものにしたくはないし、今後も研ぎ澄まし続けていきたいと考えるようになりました。

ふたつめは、未経験のフェーズに尊敬できる人たちを見つけてしまったこと。いま副業で働いている会社の経営陣が同年代で、柔軟性、スピードともに未知の領域で、めためた尊敬しているのです。きっかけはふとしたところから始まったのですが、いまとは違う環境下でも自分のバリューを発揮してみたいという思いと、ここでも認められたいと直感で思いました。


[現職頑張ってる人向け]副業のすゝめ 

1.現職とは違うバリューが発揮できるか
職種、業界、会社規模のどれかは違っていたほうがいいと思います。1つではなく環境が違ければ違うだけ新しいキャリアが広がる気がします。

2.   その会社に尊敬できる人はいるか
副業先に尊敬できる人がいるか、そこで頑張る覚悟はできているか。

もし現職頑張ってはいるけど、副業を考えるタイミングがきたら上記2点を意識して考えてみるといいかもしれません。何度もいっていますが、大前提は現職も副業も頑張ること。そうしないと副業の意味やブランディングの価値そのものが無意味なものになってしまう、最悪マイナスに働く可能性もあると思います。

僕がタイトルを“すゝめない”としたのは、現職を頑張ってる人にこそ副業やブランディングは価値を発揮するのに、どっちも頑張るってけっこうパワーがいるからなんですよね。笑
まだ副業をはじめて2ヶ月くらいですが、本業のほうでも任されることがどんどん増えてくるのでめっちゃ大変です!笑(めっちゃ楽しいですが)

副業はじめようとしてモヤモヤしている人に届いて、少しでもそのモヤモヤが晴れればと思っています。長文にお付き合いいただきありがとうございました。

これがはじめてのキャリアについての記事になるとは思ってもみなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?