見出し画像

サマパラに行って思ったのは無邪気な時間は過ぎるなよということ

8月17日 HiHijetsのサマーパラダイスの昼公演に行ってきました。

この記事は他G担が2021年のサマーパラダイスHiHi公演に行ってみての感想。

なにわ男子のツアーもトラジャのツアーも全滅して「どこか現場へ行かせろ!」というほぼ当てずっぽうな感じで申し込みをした公演が見事当選。

初のHiHiに単番参戦。


元々HiHiはYouTubeがJrチャンネルの中でも一番面白いと思って見ていたし、ベビゴンとだぁどらは好きで良くYouTubeなどで見ていた、なにより

「うわ~橋本涼!!!エッチ!!!!(笑)」

なんて思っていたので当選した時は「自名義息しとるんかい!!」と思いながらも、
会える嬉しさもありました。

このご時世、次会えるのがいつかも分からないし、自名義が息していた記念にもと思い、気づいたら入金。



そこからは早かった。

アイランドストアでペンライトをちゃっかり購入し、「涼」と書いたうちわを作成(メルカリで一番欲しいと思っていた第一弾の橋本涼アクスタも購入)

とにかくHiHiの曲を聞きまくり、サマパラ初日にはTwitterに張り付いてセトリを確認し、流れを抑えた。

初の生配信も見て、MVを楽しみにしたり、赤髪の橋本涼サイコーーーーーーーなどと思いながら

完全にモチベをHiHiにしていざ当日!!!!!(前日の夜楽しみすぎて胃液が上がりました)

もともとなにわに着ていくために購入した洋服に身を包み「the橋本担」と若干の猪狩担ぽさをにじませて水道橋に向かいました。

オタク感消したくて買った白でワニの皮っぽい加工のトートバックからオタク感丸出しのうちわの柄をはみ出させて。




会場となるTDCホールに着いてみれば、チケット発券列に同じシアーシャツを着たオタクを発見してさっそく萎える。


運命の座席は3バル正面ブロックの一列目。


恭平くん名義よくやった。

緊張せずに見れる距離、なおかつ視界も良好◎

(この後隣ブロックの橋本担に鬼睨まれます)


だぁ~くねすどらごんで公演がスタートし現れたハイハイの5人。

ま、まっぶし~~~~!!!!!!!!!

本当にこの5人めちゃくちゃキラキラしてた。(物理的にも)

一曲目からしっかり煽られ、この時しっかり「ドボン」と沼に落ちた音が聞こえた。

$10は宮近さんのちゃかぱらで履修済みだったのもあってノリノリ。
何より金ぴかのマント脱ぎ捨ててから歌う演出がめちゃくちゃかっこよかった。

今回のハイパラで楽しみにしてたものが5つ

①だぁどらの変更した歌詞を聞くこと

②ペトラ

③アンコールのテレフォン

④青にdive!

⑤橋本涼のソロ


橋本担の面持ちで参戦したからには当然楽しみで仕方が無かった橋本涼のソロ。

【裸ジャケットでマイクスタンドを振り回す
木村拓哉の曲】


これだけでも充分橋本涼がつまり過ぎているのに、セトリでは鬼序盤。

カロリーバカ高い。


ゆとさくみじゅき君が出演していたドラマDIVE!!!を見ていた事もあって
なかなか楽しみにしていた青にDIVE

あんな爽やかな曲のあとの高濃度橋本涼は



正直めちゃくちゃ身体に良かった。



TDCホールに響き渡った安全バーの音

めちゃくちゃ痺れました。(安全バー上げる音がクソでかすぎてその後の曲で何回か一人思い出し笑いをかます)


とまぁそんな感じでライブも進んで行き、浴衣を着たコーナーでは、ドラゴンフライ、らいおんはーと、無邪気な時間は過ぎやすくガチャ。

私が入ったこの公演では「無邪気な時間は過ぎやすく」を歌ってくれました。

この時間ってファンサタイムだし、私も自分の前に来るメンバーとか橋本涼を目で追うのに必死になってしまっていたけど、この歌凄い良い歌だし、何よりHiHi歌上手じゃん!って思いました。



ちょっと切ない歌詞を二十歳そこそこの青年たちが浴衣で歌う姿

さすがに恋愛映画の世界観。幸せホルモンで満たされまくりました。

ずっと見ていたかった、、、リアラブがキラキラ王道曲だっただけに

あんな切ないひと夏の恋みたいな世界観、、、


終わるなよ!!!!

浴衣パートが終わるの本当に悲しかった、、、



そんなこんなで


mantraセトリに組んだの絶対ガリさんだな
とか

ベビゴンの2番聞けて嬉しいな~!!!!

とか

作ちゃんそんな煽るの、、、!?

とか

髙橋ゆ~ぴ~さん想像以上に滑舌悪いな!!!!

とか

ガリさんはバチくそファンサマシーンじゃん、、、


瑞稀くんはめちゃくちゃスタイルの良いポケモンみたいで超かわいいな、、、などと思いながら


もはや私の中でのメイン

アンコールでのHiHiのTelephoneを聴けました(T_T)

本当にどうしても聞きたかった。


ずきうやのラップパートはもちろんなんだけど作ちゃんもなかなか私の中ではMVP!

でもなによりも京本パートの橋本涼さんマジで一生モンでした。


あれ今後の公演毎回やって欲しい、できればフルコーラスで聞きたい。

そして最後の挨拶もね、本当に良かった。

ガリ様の挨拶が泣けるってのは聞いてたけど実際生で聞いたらまぁ本当に涙腺が危なかった。

ガリさんの考え方と言葉選びは確実にHiHiの大きな武器だなと。


のえるくんとはまた違う言葉のパワーがガリさんの言葉にはある気がして

のえる君がやさしさならガリさんは強さ。って感じ。


そし最後は、はけ際の橋本涼さんの「この後水分補給しっかりして体調管理ちゃんとしてね」(確か)って言葉に

「あ、、、優し、、、、好き、、、」


とメロって退場いたしました。


その翌日は8月18日

ハイハイの日という事でMVが公開されたり、セブンとのコラボが始まったりと、以前より俄然HiHiJetsに注目して生活できて、代々木のコンサートも行く気満々になっています。

正直担当でないグループの単番参戦

さらにこのコロナ禍で不安なことも多くあったHiHiのサマパラ

今となっては本当に行けて良かったと思ってます!!!!!!!!!


本当に楽しい日をありがとうHiHiJets!!!!!!

圧倒的に無邪気で夏が似合う男たち

そんな彼らが一生続きますように!!


そして橋本涼さん!!!!

正直趣味特技筋トレみたいな男苦手だったし、デカい身体より細めの身体がタイプだったから、橋本涼さんの裸ジャケット見てもあんま興奮せんやろと思ってましたけど、


想像以上ドタイプな体形してて一瞬でメロりました。
ありがとうございました。肌ツヤにいいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?