見出し画像

はじめまして!

まずは自己紹介させてくださいね。
ごとういずみです。
1973年生まれ、2児の母です。
2024年4月に愛知県一宮市(自宅教室)と江南市(江南教室)でかんたんおやつ教室「みふぁそら」をスタートします。



血液型O型/射手座♐️
個性心理学は「愛情あふれる虎🐯」
五星三心占いは「銀の羅針盤座」な私です。

かんたんおやつ教室「みふぁそら」の名前を考えてくれたのは次女です。
私がお菓子作りにハマるきっかけをくれた娘です。

私は良い母ではありませんでした。
(今も大したことはありませんが、当時よりは断然マシだと思っています😅)

いわゆる毒親(過干渉、過保護、過管理)でした。
それに気づかせてくれたのが娘達でした。今も人一倍気になってますが、「見守る」を大切に生活しています。

娘達を気にしすぎて生きてるとどうしても自分自身の時間のほとんどを娘達に向けてしまいます。
 私は私の時間を大切にすべく、出かけたのがお菓子作りでした。
私の記録によると・・・2019年にシフォンケーキのレッスンを受けてるみたいです😊
そこから暇があるとシフォンケーキを焼いてたくさんの方に食べてもらいました❣️
いつも「おいしい〜❤」と言ってもらえて、私の自信にも繋がってます。

このシフォンケーキが簡単ですっごくすっごく美味しいんですよ〜✨
他のシフォンケーキも食べますが、1番おいしいと自負しています🥰(自画自賛ですみません😅)

色々あった子育ても2023年春に一段落して、私もやりたいことをやろう!と心に決めました👍

どうせならシフォンケーキを教える人になりたい❣️と思い、かんたんおやつマイスター協会の西之園真弓先生に会いに行きました。

★かんたんおやつマイスター
★米粉かんたんおやつマイスター
★米粉シフォンマイスター
を取りました。

《第一の目的》

おうちで簡単でおいしいおやつをつくれる事をお伝えしたい!
手作り=安心安全のおやつ作りを広めたい!
みんなに喜んでもらいたい!

《もうひとつの目的》

次女が不登校の時代、本人もすごく辛かったと思いますが、私もほんとに辛かった・・・。
そんな時に同じような悩み、苦しみを話し合える人が居なかったんです。
ひとりで悶々とし、苦しみ、日々涙していました。
そんな時に欲しかった愚痴を言える場所、息抜きできる場所、ささやかな事でも一緒に喜んでもらえる場所、自分を大切にできる場所が欲しかったんです。
なので、そういう場を作りたいです‼️

かんたんおやつマイスター協会ではお子さんにもおかし作りをお伝えしていて、ワイドショーで不登校のお子さんがシフォンケーキを作ることで前向きになれるという内容を見て、「かんたんおやつ」を前向きになれるきっかけにしてもらいたい❣️とも思いました。

実際、次女も学校行けない時にスコーンやプリンをよく作って家族に食べさせてくれました😊
作ってくれたスコーンやプリンを食べる時の喜びや笑顔がほんとに幸せだったのを今もふと思い出します🥰

2つの目的の為、背中を押してもらって
2024年4月にかんたんおやつ教室「みふぁそら」をスタートします。
皆さんの応援が私の力になります。

まずは2024年4月14日(日)と15日(月)にお披露目会を兼ねてかんたんなシフォンケーキのアレンジをしてもらって食べる会をします✨
(4、5、6月は同じような会をする予定です。5月、6月の日程は後日ご案内させていただきます。)

両日共
10時~/14時~
各回5名定員
参加費/1000円(当日現金にてお願いします。)
会場/愛知県江南市
詳しい場所はお問い合わせください。

まずは自己紹介とお披露目会のお知らせをさせていただきました。
これから楽しく頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

インスタグラムで作っているものなどぜひ見てください😊

最新情報をLINEで配信中!LINE限定のお得な情報をチェックしてください。
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。


このアイコンのわんこが我が家の愛犬そら。
お友達のお子さん(こうちゃん)にイラストを書いてもらいました!

最後まで読んでいただきありがとうございました❣️
少しづつ行進していきますので、今後ともよろしくお願いします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

スペシャルワード「みふぁそら」

(いつかのお楽しみのために😁✨)