いつかみんなが笑顔になりますように

#8月31日の夜に

「今年の夏は夏じゃなかった。」

職場でよく話題にするお話です。

私の職場にはご高齢の方々がよく集まる場所です。
その方々にも今年の夏は体験したことがない。と仰るほど前代未聞の夏

七夕のお祭りで七夕飾りが商店街を彩るお祭りも、
7月の終わりに山の上から花火があがる花火大会も、
都会から子どもや孫が帰ってくるお盆休みも、

全て中止や自粛が続いてしまいました。

「今年は全く面白いことがない。」

と仰る方もいらっしゃいました。

彼、彼女らは何十回もの夏を過ごしてきました。
楽しいことももちろん、戦争を経験し、苦しい期間が長くあった方もいることでしょう。

それでも彼らは強く生きてきました。


戦争が終わってから75年。
現在も世界では経済的にも、精神的にも落ち込んでいる時期。

仕事がない人、新型コロナウイルスにより闘病をしている人、医療従事者の方々
その家族

いろんな人が今、気持ちが挫けそうになっている

そんな今だからこそ前向きな発想、前向きな発言が必要な時ではないでしょうか。
皆様がクスッと笑えることを広げていったら、笑顔が増えていくのではないかと思います。

私一人の活動では小さい物ですが、少しずつ、広げていきたいと思います。


2020年、夏
いいことは少なかったかもしれませんが、皆様が少しでも笑顔になりますように。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?