APEXでプラチナ沼に困っている人へ②
前回はマッチ要素としてマッチ自体を分解していろいろ述べさせていただきました。
今回は主に「ランクポイント(以下RP)を伸ばすためにはどうしたらいいか」のうち、「逃げること」について適当に紹介していければいいかな~と、RPの仕組みについては前回記事を参照してくだしあ。↓
APEX等バトルロイヤル系のゲームって正解はないに等しく、結局その人の対応力などが問われることが多いので、こんな感じのもあるのか~ほげげ~と思うぐらいでいいと思います。が、RPを盛りたい(プラチナまで)のであれば言えることは単純で、
生きろ
ほかの意もとるのであれば、死ぬな。それだけです。
ランクマッチの原理に合わせて言うと
「キルポイントを稼ぐのではなく、ランクポイントを狙え」
です。
ただ死ぬなといってもかなり難しいのがこのゲームで、戦闘をすればアーマー、HPは削れるし、ただ逃げるとパーティ単位での動きに支障が出る場合も多く一概に死ぬなといっても難しい。逃げた先にも敵がいる。
まぁ逃げた先にも敵がいるとなると運の問題にもなってくるのですが、とりあえずの意識として「ランクポイントを狙う」というのはかなり確実にポイントを稼げる手段になります。
ここまで読んでくださった方は、じゃぁどうしたらええんじゃあ!!と、心の中の千鳥のノブがきっと悲鳴を上げているでしょうから、今回は「にげること」について少しだけ記していきたいと思います。
__________________________________________________________________________________
いつでも逃げる準備をしておく
逃げろ、それだけです、前の記事にも書きましたが逃げれば死にませんから。生存の意識を高く持てって感じですね。
じゃあいつ逃げればいいの、という話ですが基本的には
①「漁夫が来たとき」
②「相手にやべーやつがいるとき」
③「不利状況を作られたとき」
ぐらいがわかりやすいですかね、もっとあるとは思いますが自分が意識していたのはこれくらいです。
①はわかりやすいですね、戦闘をしている2チームどちらともが負傷している場合は漁夫に来た無傷野郎たちが圧倒的有利なのは語るまでもないです。
目安としては戦っていた相手以外の銃声が聞こえた、または全く別の射線から撃たれた、という場合です。
マジですぐ引いた方がいい、ななめから撃たれた、という形であればまだ勝機はありますが、背中から撃たれた場合は終わりです。逃げましょう。挟まれている状態であれば横方向に逃げましょう。後ろから詰めてきた相手と前にいた相手がうまいこと戦ってくれる場合もかなりの確率であるので。
(敵)<うおおおおお
↓
←(自)→
↑
(敵)<うおおおおお
こうなったら横に逃げろって話ですね。「相手がいないであろう場所に逃げる」ってのが大事です。3:3で撃ち合っていたのが、自分3:相手6になったと考えるとだいぶ危機感が持てるのでお勧めです。3:6勝てるわけないじゃん、勝てたらプロだわハゲ、って感じです。数には無力なんですよ。
②はまぁ、つえーやつがいたら逃げろ。という話です。撃ち合いを始めてみたいとわからないようなところはあります。が、キルログを確認したりしてるとまぁまぁわかったりしますね。銃声が近くでしたとして、キルログを見てみたら、一人がたくさんの相手のダウンを取ってる、というのはわかりやすい例です。お前そんなうまいやつに勝てるんか?という感じです。
ただ銃声がして漁夫を取りに行くというのは間違いで、生存確率を下げる戦闘もあるので逃げろ、という話です。
「俺より強いやつに会いに行く。」を言って実行していいのはリュウだけです。APEXというフィールドでリュウになろうとするのはやめましょう。
勝手に向かって行ってしまう味方もいますが勝手すぎる場合は捨てていいです。
「おめェつええなァおらわくわくすっぞ!」と生き急いで突っ込んでいく地球生まれ地球育ちの地球人や、すごい勢いで突っ込んでいったものの戦火の中心ですぐにダウンし「わりぃ、おれ死んだ」となる船長は捨てましょう。後者はゴミゴミの実の能力者である可能性が高いので。
ただピンを指して行きたい方向を指し示し、「らあああああああああああああああああああああん」と逃げる意思を煽ったり、あくまで「俺は逃げろといった」という風を出すのは大事ではありますね。
ただバナーは拾えるなら拾ってあげた方がいいですね。復活させることができたなら優秀なデコイとしても使えますし、人数差を取り戻せる場合もありますから。
あとは戦闘始めちゃったとき、相手にめっちゃ当ててくる敵がいた場合ですね。この場合は判断鬼クソ早くないとそいつにやられます。弾をめっちゃ当てられて、かつ味方が相手のダウンを取っておらず、数的有利が取れていない場合は基本引いた方がいいです。蹂躙されます。逃げ方は上記参照。
四方八方を囲まれた場合はあきらめた方がいいです、次です次。
囲まれた場合言えるとすれば手を出さないようにするとか、その程度しかできません。どうしても移動しなければならない等戦闘が不可避な場合は行きたい方向にいる敵を倒してポジションを奪うようなイメージを持つと戦いやすいとは思います。ワンチャンつくれますからね。
③は戦闘環境の問題です。例えばそこら中に建ってる不良物件スカスカハウスに入っているときに周りを固められたとか、適当な家の屋内キープ中にグレネードめっちゃ投げられ始めたとか、高所から撃ち下ろされてるとか、武器のレンジが全く違う、とか。そんな感じの問題です。おそらくAPEXの逃げ判断において一番わかりやすいのではないかなと。
自分が「これは不利だ」と感じている状況があれば逃げて良しだと思います。特に中でも高低差はとても分かりやすく、一戦闘においては基本的に撃ちおろしをしている側が戦闘の主導権を握ることができます。ので基本的に上を取られた場合は起死回生の一手(ジブウルト等)等がない場合は基本的にその戦闘はあまりしない方がいいです。
あとは特段地形的に不利な状況ではないものの、味方がダウンを取られたときとかですかね、復活させてあげられればそれが一番ですが距離、地形的に無理な場合だったり、漁夫がもう来ている場合は一度引いた方がいいです。ただ、ダウンをさせられたものの相手もダウンしている、という状況であれば話は変わってきます。ただ一人ダウンされたからすぐ引くのではなく、微不利か有利か、圧倒的不利かどうかを判断するのが大事です。
味方2ダウンとられてなおかつ相手が3人生き残った状態で詰めてきていて自分も消耗してる、という状況だったりはもう引いた方がいいですね。
_______________________________________________________________________________
以上、逃げること、について書きましたが意識するとRPが伸びるというものは逃げることにおいてもそれ以外においてもたくさんあります。今回は疲れたのでこれぐらいにしておきますが、逃げることやそれ以外のこと、また初心者さんに対して心がけるといいよ~ということあたりをまたちょびちょび書ければいいかな~と思います。
いや、ガチで生存意識だけで変わりますから。ほんと、これだいじ。逃げることで5記事くらいは書けると思いますよ、まぁ端的にまとめろって話でもありますが。
戦闘に対する意識とかもそのうちかけたらいいですね、その時にはvaloやってるかもしれませんがね。
もしこの記事を見てくれて、いいな~と思ってくださる稀有な方がいらっしゃいましたらコメントでリクエストなどもしていただければそれに応えることができるかもしれませんしできないかもしれません。引用ツイートとかしてくれると筆者が「しゅきぃ・・・・」ってなります。お願いします。キモいとか言われたら萎えるし根に持つし夢枕に立つので、どうぞよろしくお願いします。
目を通して頂きありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?