見出し画像

#12 日独の違い①:inspirationとかLuckとの距離感

おはこんばんにちは。ドイツに来てから18日目が終わろうとしています。そんな今日、日本人とドイツ人の違いがすこーーーし垣間見えて、私がドイツで居心地がいい理由がすこーーーし分かった気がしたのでshareします。

※前置き:本日は、半分まじめで、半分結局男の話かい!なブログです。


ドイツ出発の前日、元々は全然違う本を買うつもりで向かった丸善。

いざ買おうとしたらそのお目当ての本よりこっちが気になるな~と思って手に取って、図らずもドイツ生活の幕開けを共にした本になっていた。

知らなかったんだけど、彼女は映画にもなった「食べて、祈って、恋をして」の作者で、創造活動(=人生)において1番重要としているinspiration(創作活動におけるidea)について書かれてる。

そこでね、今まで全く考えたことない発想が書いてあったの。


「アイディアは生きていて、協力者として最適な人間を探し求めている。意志を持ち、人の魂から魂へと移動し、もっともすばやく効率的に自分を地面に降り立たせてくれるルートを絶えず見つけようとしている。」

「アイディアはこの世に出現することができません。私たちが力を尽くしてはじめて、アイディアを虚空から現実世界へとスムーズに誘い出すことができるのです。」


つまり、ideaとかinspirationって、無数に空気中に浮いていて、それを「新しいidea」として世の中に形を持たせることができる人間(=artist)を探しているっていうこと。常に心開いて準備できていないとそのideaが自分に降ってきた時に上手く形にできないかもしれなくて、ideaの方がその人に形にしてもらえないと思ったら、別の人のところにいったりするんだって。だから、彼女が書こうとしていた小説が色んな理由で書き終えられなかった2年後に、別の友人の作家が全く同じ設定の小説を出版したりしたなんてこともあったらしい。

なんかそれを想像したら、すごくワクワクしてこない?メイプル超合金のwifiネタみたいに沢山inspirationがとんでるって思うと、oh yeah~でしょ。


【メイプル超合金のwifiネタは、こちらの1:40あたりを参照】


ちなみに私は、アートになるための創造活動とか関係なく、生きてる上で、このinspiration/ideaとかタイミングとか運(Luck)はとても大事にしていて(いわゆる直感で一括りにされる類のやつ)、この瞬間の「やりたい」とか「これっぽい」という自分の中の自分の声にはめちゃ耳を研ぎ澄ませていてます。そしてそれの積み重ねで心がオープンになって、予想以上の楽しいことが舞い降りてくると思っているタイプの人間です。(俗にいう、ちゃらんぽらんですね)

しかも私は今、いわゆる「仕事」という意味での拘束された時間もないので、1秒1秒それを実践することができて、毎日が生きやすい。

じゃあ、毎秒の直感を大事にするって具体的にどういうことなのか、ちょっと紹介します。それこそ、お腹空いてるんだけど今お昼食べるという気がなんとなくしないのでもう30分待ってみるとかそういうレベルなんだけど、伝わればうれしいな。


ー さて、突然ですが、アラジンみたよ ー

今日は朝から友達と、1.5時間の”なにかおもろいことやろう”のブレストミーティングを実施。そしてミーティング直後、その子の第一志望の会社から内定が出て、テンアゲでスタート👆👆(本当に、心から嬉しかった!めちゃめちゃおめでとう!!!!)

今日はお洋服を買いに行こうかなーと思ってたんだけど、なんとなく気分がのらなかったので(直感大事にしたよポイント)、1日そのまま作業dayにしようと思ったら、インスタの広告でアラジンの予告を発見。今日見た方がよさそうだよって私の中の私が囁くので予定を変更し(直感大事にしたよポイント)、できるだけいい音で見られそうな映画館をすぐに調べて、ドイツで初めての映画館へ。


11.5€(約1500円だから、日本とそんな変わらないね)でこのもはやチケットではなくレシートを発行してもらって準備完了。上映開始まで15分あったんだけど、「映画鑑賞と言えばホットココアでしょ」のテンションになったので隣のスタバへ(直感大事にしたよポイント)。

やっぱり映画鑑賞といえばホットココア!なんだけど、外は相変わらず暑いのでアイスラテとどっちにしようかな~~と自分の中の自分に質問(直感大事にしようとしたよポイント)しながらレジの前で散々迷っていたら、イケメンの店員さんが優しく声をかけてくれた。「ココアかラテなら、まずはコーヒーかそうじゃないかどっちの気分かを考えないとだね。あと、アイスかホットかその気分も考えないとね。」という、ただ事実を分解して横に並べただけのアドバイスを聞き流しながら最終決定をしようとしたら、

「あ、これ、オーダーミスで今余りが出ちゃったから、あげるよ。ギフトギフト!」と言ってフラペチーノを差し出された。

・・・・?!?!(ギフトってことは無料!?それとも、このギフト+ココアorラテを買うってこと?ここまで悩んでたのに、無料でもらって何も買わずに帰るわけにいかないでしょ?!)

という日本人的礼儀正しい発想に至ったんだけど、どうやら本当に無料でもらえるし、別に新たにスタバの商品を買わなくてもOKらしい。


まりちゃん「いえーーーい!こんなの日本じゃ起こらないよ!」

店員さんたち「Welcome to Germany!!!」


と、いう訳で、ドイツに来たことを歓迎され、なんと無料で抹茶フラペチーノ(しかもグランデ)を入手し、映画館に向かったのでした。ラッキー♪♪


そう、ここでふと思ったのです。

1.直感に従ってアラジンをこの映画館に観に行く事を決めて、その隣のスタバに行ったから、こんな予想以上のラッキーに見舞われた!おもろい!

2.なんでこれは日本ではありえなくて、ドイツではありえるんだ?


まず考えられるのが、(スタバでバイトしてたのでよく分かるのですが)不正防止。ミスオーダーが発生したら人にあげるor自分で食べちゃってもいいということにしたら、わざと間違えて友達や自分用にフラペチーノを無料で提供できる機会をつくることが可能になってしまうから、日本だと絶対ミスオーダーのものは捨てることになってます。

確かに、あげちゃってもOKというルールになったら、日本だと、「なんであの客は無料でもらってるのに私は同じものをお金払って買わないといけないの?不公平です!」っていうクレームが100%入ることが大いに想像できる。というか私もきっとそう思っちゃう。だって、ずるい!って思うもん。(自分の人間の小ささに、がーーん)

逆に言うと、ドイツの人たちは、目の前に並んでた人がフラペチーノを無料でもらってても、「あの人はタイミング的に運があって、私になかっただけ」って捉えられるからこんなことが起きるのかな?

確かに、お気に入りのカフェで、営業時間終了間近で残っているパンを無料でくれちゃうという事態に、18日間の中ですでに2回も遭遇したもんね。日本だと、衛生上の問題で食中毒とか何かあったら責任取れないから、そもそもleft overができないけど。(これも、持って帰るという選択をしたお客さんへの責任ではなくて、あくまで提供したお店側だけに責任があるという考えに基づいていると思う)


そう思ったら、自分の選択に責任をもっている=タイミングが合わなかったから今日はその事象に対する運がなかったという考え方ができる人がドイツには多いのではないかと思ったのでした。きっとこちらにいる方が、inspirationとかluckと共生しやすいんだろうな、と。それと同時に、空気中に蔓延しているideaをcatchしてる人が多い場所なんだと思う。(逆に、日本人がcatchできなかったideaはドイツに流入してるのかもね。ベルリンは今アート盛んだと言われてるし)

そして、だから、私はここだと過ごしやすいのかもしれない。当たり前に大事にしているベースの価値観が一緒の人が多いから。


って、そんな難しいことを考えていたら、上映開始のブザーが。

一通り予告が流れた後、売店で売っているアイスの画像をずっと見せられるという謎の5分を経て、アラジンを観ました。


ディズニーの実写版って、ストーリー展開分かっているのに泣けるからすごい。歌もダンスも上手だし、will smithのキャラクターが生かされた、アラビア文化×現代文化のアレンジがきいたとてもユーモアと愛が溢れるストーリーでした。

加えてアラディンが、去年の冬に東京で運命的に出会って、今までの人生で一番愛情をくれたインド人の彼にしか見えず、エモくなって、とっても大満足で私得の映画でした。

※プライバシーの問題で本人の顔はのせられませんが、1番似ている写真をpick upしたので、あとはご想像ください。結構イケメンでした。


そんなこんなで、帰りに中央駅までバスに乗る予定を変更して、大好きなブランデンブルグ門を見たい!という心の声に従い(直感大事にしたよポイント)、絶対これは友達が好きな曲だからshareした方がいいよ!というideaに従って彼に連絡をし(直感大事にしたよポイント)、インド人の彼にはもう会わないって決めたんだから、いくらアラディンに似てたからといって連絡しない方がいいよ!という戒めの声に従って(直感大事にしたよポイントではなさそう)、帰りました。


なんだか今日のブログは、ユーモアが足りない超大作になっちまったなあ。

仏様だって、瞑想しててもたまには眠くなっちゃうのと一緒で、

いくら女性芸人決定戦のthe Wの第一回戦に漫才で出場したことあったって、おもしろいの書けない時だってあるよねえ~~~~


18日経っても、一生眠くて時差が治らないので、明日は1日寝ます(直感大事にするよポイント)。


それではみなさん、本日もよい華金を~~

ばいびーーーー!


※後書き:本日は、9割まじめで、1割結局男の話かい!なブログでしたね。


P.S.

やっぱり、おもしろいブログを届けたい気持ちがおさえられませんので、精進します。

Berlinにてオープン予定の、日本食「ごはん」がでる、くもん教室併設cafeの、大切な大切な資金にさせていただきます💗