見出し画像

2月24日「赤いちゃんちゃんこを喜ぶ人」

いつもお仕事でお世話になっている方の還暦祝いをしました。
とても60歳には見えない、いわゆる「美魔女」。
「赤いちゃんちゃんこ」を着る感じではないねぇと思いながら
一応どちらでもいいように準備をしたら
「うそー!!嬉しい!!絶対着る!着たい!!!」と大興奮されました。

これまた赤が似合うんだよなぁ。
お店の隣の席の年配女性が「あらー」って目を細めていました。

私だったら恥ずかしいって思っちゃうだろうなと思ったけれど
みんなに注目されるのもむしろ楽しい!みたいな雰囲気で
すごいなーと思いました。

追記
赤には魔除けの意味があって、昔は産着に赤色が使われていたそうです。
ちゃんちゃんこって、子どもの袖なしの羽織。
60年経って干支が1周して「赤ちゃんに戻る」ことから、
赤色のちゃんちゃんこを贈るようになったそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?