見出し画像

2022.1.5

寝る前にラジオを聴く。一日の中でとても嬉しい時間だ。ポッドキャストをラジオと呼んでいいのか分からないが、実際ラジオ番組もラインナップされているからいいことにしよっと。
ラジオの出会いはNHKの基礎英語。から始まって夜十時頃から始まる若者向け番組。その頃は赤坂康彦のミリオンナイツが流行っていた。流行っていただけで、私はお気に入りの歌手がゲストの時だけ聴いた。その流れでジェットストリーム。からの深夜番組。一応、机の上にはノートが広がっていたけど、あの成績じゃろくに勉強していなかったと思う。
高校生のころ、中島みゆきファンの友人が勇気を出して、ラジオ番組にハガキを送り、何度目かについに番組中に中島みゆき本人に読まれたことがあった。その経験は言うまでもなく一生の思い出だろう。羨ましく思う。
今は、布団に入って、部屋を真っ暗にして聴いている。そうすると、ラジオのパーソナリティと二人で会話しているような、そんな独特な距離になる。その時間が好きだ。いつの間にか、ラジオでハガキという言葉を聞かなくなった。そして、メッセージとかリアクションという言葉が登場した。友人を羨ましく思いながらも、まだメッセージを送ったことはない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?