見出し画像

✿私の妊婦生活✿

妊娠生活について

第1子 19歳で妊娠
第2子 21歳で妊娠

今回28歳で第3子の妊娠がわかりました♡
正直こんなに年の差で妊娠するなんて
夫も私も思ってもいませんでした。。

子供は3人欲しいと思っていましたが
体質が変わってしまったのかな。と
悩んだこともありました。

まさかまさかの妊娠🥲💕︎
喜びもたくさんありましたが、
不安もたくさんありました。

現状は、長女は小学校に慣れてきて
次女も来年小学校に上がるし、
パートからフルタイム勤務へ変わったところ。
3年ほど勤続中で、今までは専業主婦だったので
産休も初めての経験でした。

金銭面の不安や体力的な不安もありましたが、
初期は悪阻が酷く毎日無気力だったなぁ。😂

あっという間に安定期に入りましたが
妊婦健診ではすべての検査に毎回引っかかってしまう。
その中でも、子宮頸がん検査では再検査となってしまい
後日検査。

そこで高度異形成が発覚してしまいました。
簡単に言えば子宮頸がんのひとつ手前。のような
診断結果でした。

妊娠中は治療できないため3ヶ月に1度の定期検査が必要とのこと。
産後も変わらず。となれば手術が必要になるようです。

まだ現在は経過観察中ですが、
今回の妊娠がなければがん検診はしていなかったはず。。
お腹の子が知らせてくれたのかな。
と思うとなんて親孝行な子なんだろって思うほどです。。

ただ今は経過が少しでも良くなるように🙏。
お腹の子が無事に産まれてきてくれることを
願うばかりです💫

そんなこんなであっという間に臨月にはいりましたが、
突入と同時に長女のコロナ感染🦠😭
隔離なんてできるはずもないので
家族4人次々と感染してしまいました。

週に1度になった妊婦健診も行けず、、
不安な毎日😭
微熱が5日ほど続いて咳と声枯れが辛かった。。
今はみんな完治して元気な毎日をすごしております。

何が起こるか分からないですね。
でもいろんなことのタイミングって
意味があることなのかな🥹なんて
暇すぎて考えてます🍀*゜

こんな呑気なこと考えてられるのも
あと1週間あるか、ないか。。

記録として妊娠生活をのこしておきます。
まだまだ思ってることも感じたこともたくさん
あるけど、書ききれない🥶🥶


ここまで見てくださった方もしいたら、
ありがとうございます😭

文章苦手なのでツッコミどころ満載だと思いますが笑

前回の自己紹介にもスキ💓と
フォローなどしてくださった方ありがとうございます😭♥︎嬉しい♥♡

また、投稿していきます🍀*゜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?