見出し画像

日記【207】 ピンチ

今日は月曜日。
午前中は休みでのんびりできるはずが…
9時半頃に会社から電話が…
店長から事務員さんとドライバー一人が休みで少し早めに来れないかという電話でございました。
まぁ、今日は何も予定を入れていなかったので、とりあえずやりかけていたことを片付けて、準備して会社に向かうことに。
そんな感じでいつもより2時間ほど早く仕事を始めました。

ドライバーに関してはなんとなく理由は予想できたのですが、事務員さんに関しては急遽休みという感じ。
ということは、予想されるのはただ一つ。
そう、ここ数年世間を騒がせているアレです。
事務員さん本人ではなく、息子さんがなってしまったそうです。
ま、遅かれ早かれいつかはこんな日が来るとは思っていましたが、ついに来てしまいましたか…って感じでした。
よりによって今日からかって思いましたね…。
なので、今日は会社に行ってとにかくバタバタと一日過ごした感じはありました。

おまけに先述したとおりドライバーも一人休みだったので、店長はそっちの応援に行っていて営業所にいない状態。
ドライバーに関しては土曜日の日から腹が痛いみたいなことを言っていたのでそれが原因なんだろうなと察しがつきました。
ただ、いろいろ検査してみたっぽいのですが、原因不明だそうです。
これはこれで困りましたね。

お二方とも早く良くなってくれるように祈るばかりです。

ある程度のことはできるようになってきていますが、イレギュラーなことがあるとどうしようもできなくなってしまうので不安で不安で仕方ないです。
心配ばかりしていたらそのうち、僕が倒れそうですね。
ま、倒れたら倒れたで会社辞めようかな(笑)

辞めるといえばですね、お盆前に応募していた会社は残念ながらお断りされてしまいました。
せっかくなかなか良い条件の会社だと思っていたんですけどね…。
問題があるとしたら、工業系の知識がないことと、弟と同じ会社になるといいうことだけだったんですけどね。
ま、仕方ない。

なので、次は広告で見かけたもっと大きな会社の求人に応募というか、キャリア登録なるものをしてみました。
大きな会社だけあって、希望者も多そうですが、あまり期待しすぎずに待つというか行動していきたいと思います。

はぁ、、、早く転職したいな…


ここから数日、たくさんの悩みと戦うことになりそうですが、久しぶりに自分を限界まで追い込むつもりで頭も身体もフルに使い込んでいきたいと思います。

それでは、おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?