J2-第13節 愛媛FC対鹿児島ユナイテッドFC 2019.05.12 (日) 感想

 がんがんいこうぜ愛媛FC。第13節の相手は鹿児島ユナイテッドFC。J2初参入ながら、昨季J3を席巻したFC琉球のキン・ジョンソン監督が率いて旋風を巻き起こすまでにはいたっていない模様。試行錯誤を凝らしながらもなかなか苦戦している様子だ。しかし前節柏レイソル相手に勝利するなどJ2での戦い方に慣れてきているようでもある。J1経験の充分ある選手たちやJ2の実力者たちもそろっていてメンバーが豪華だ。さすがは高校サッカーの雄鹿児島。元愛媛のGK大西勝俉選手や愛媛出身の西岡謙太選手もいる。愛媛FCには鹿児島出身の西田剛選手がいるもんね!
 愛媛は竹嶋裕二選手がプロ初先発。1トップには藤本佳希選手が戻り、下川陽太選手と野澤英之選手が復帰してすぐさまスタメンに名を連ねる。と、なんだか選手の入れ替えのおおいスタメンだった。
 ということで、J2第13節、愛媛FC対鹿児島ユナイテッドFCの試合をざっくりとふりかえっていく。

・気づけばそこにいるふしぎな子

 キックオフから鹿児島は左サイドへロングボールを入れていった。愛媛のスローインになったが、愛媛が自陣からつなぐのを見越したプレーのようだった。すぐ鹿児島の前線の選手がボールホルダーへプレッシングにいってパスミスを誘発させようとしていた。愛媛としてはかわしたいところだったが、たちあがりということもあってか蹴りだす。しっかり鹿児島の選手たちは回収した。
 しかし愛媛もプレッシングに圧されているばかりでもなかった。
 5分。右センターバックにはいった竹嶋選手が2タッチで縦パスを吉田眞紀人選手につける。吉田選手がワンタッチで大外へはたくと、駆けあがってきた長沼洋一選手が前むきのままボールを受けて一気に鹿児島陣内へ攻めあがった。鹿児島陣内深くへ攻めこみ、最後は吉田選手がシュートまでもっていった。GKアン・ジュンス選手の好セーブによって得点にはならなかったが、愛媛の疑似カウンターの威力をみせつける攻撃だった。
 超攻撃的なサッカーでJ3を制したキン・ジョンソン監督が率いる鹿児島。2センターバックと藤本選手の脇におちてくるニウド選手と八反田選手の4人で造作なく自陣からていねいにビルドアップする。ニウド選手はボールがハーフウェイラインぐらいまで運べたら愛媛の2ライン間へはいっていくこともおおかった。またサイドハーフの牛之濱拓選手と五領淳樹選手が内側に絞ることでサイドバックにあがっていく空間をあたえていた。こうして鹿児島は愛媛の2ライン間に選手をおおく送り込んでいたため、愛媛としては中盤で数的不利をつくられてちょっと対応に困ることになっていた。
 愛媛は[5-2-3]ぎみにインサイドハーフがすこし高い位置をとってブロックを形成していた。愛媛の狙いは内側へ絞るサイドハーフへのパスコースを消してボールをサイドバックへ誘導すること。砂森和也選手や藤澤典隆選手にボールがでるとウイングバックの長沼選手、下川選手がプレッシングをかけにいってインサイドハーフとともに挟撃しようとしていた。
 序盤は鹿児島がボールをもてば愛媛陣内まで運び、しかしシュートまでいけずに愛媛ボールになる展開がつづいた。逆に愛媛はボールを保持すれば鹿児島同様相手陣内まで攻めこめていたうえ、シュートへいたることもおおかった。
 10分。自陣で相手からボールを奪った愛媛。いったんGK岡本昌弘選手に下げると鹿児島の選手たちはすかさず人数をあわせてプレスへいく。GK岡本選手は右センターバックの竹嶋選手へパス。ボールを受けた竹嶋選手は一瞥してフリーになっている吉田選手を見つけるとあっさりロングパスをだした。びっくりした。5分の場面もそうだが竹嶋選手は最後方からでも前線の味方を瞬時に見つけだしてしっかりパスをだす技術があるようだ。そのまま駆けあがっていくと神谷優太選手からのパスをワンタッチでまた吉田選手へつけてみせる。この流れから神谷選手のライン裏へのロブパス、藤本選手の落とし、2ライン間でフリーになっていた吉田選手がボレーシュートを放つ場面へつづく。
 ということで、愛媛が序盤につくりだしたシュート場面には竹嶋選手がかかわっていることがおおかった。
 わるくない試合のはいり方をした愛媛。しかしかなしいかな、13分に鹿児島が先制点を決める。
 右サイドバックの藤澤選手が後方からのボールをさらっとワンタッチで愛媛ディフェンスラインの裏へロブパスをだすが、味方にはあわず西岡大輝選手のもとへ。西岡選手はワンタッチで野澤選手へだし、さあ一気にカウンターだ! となりかけたが、このスルーパスぎみのボールに対してニウド選手がすぐさま野澤選手に寄せて経路を消す。野澤選手はボールに近づけないうえ、ボールを回収しようとする五領選手へのアプローチにもいけない状況に。そしておどろくべきは五領選手の判断。直前に逆サイドで牛之濱選手がボールを要求しているのを目視し、ワンタッチでロブパスをだしてみせる。愛媛ディフェンスラインの裏へ抜けだした牛之濱選手はGK岡本選手の頭上を越すループシュートを決めた。なんてゴールだ。
 愛媛は失点直後に縦パスを平然ととおされてしまうナイーブな一面をみせたものの、先制点をとられた動揺はなさそうだった。得点が動いたあとも両チームかわらずボールを保持して前進していこうと試みていた。しかしシュートまでいけない。
 愛媛の前線は縦パスを入れさせないようポジショニングするため、プレッシング開始の位置はセンターサークルの相手陣内側の端あたりと低めに設定している。そのため鹿児島はわりと簡単にハーフウェイラインまでは前進できる。なおかつ愛媛のブロックに空く空間を使って攻めていた。なぜシュートまでいけないのかはわからない。ただ解説の大西貴さんも述べていたように、愛媛に脅威をあたえるような攻撃はできていた。
 では愛媛はどうか。鹿児島もいけるときはフォアチェックを怠らないが、愛媛がしっかりボール保持できると自陣でブロックを形成して迎え撃つ。なのでハーフウェイラインあたりまでは愛媛もボールを運べていた。
 愛媛のボール保持でふしぎなのは、2ライン間で選手がフリーになれている場面がすくなかったこと。ビルドアップを安定させるためにインサイドハーフの選手が鹿児島ブロックの外まで下がってきているからなのだろうけれど、そこまでしなければビルドアップできないという不安が選手たちにあるのかもしれない。2ライン間で浮く選手がいなければライン間を突破する縦パスを入れることもできない。なので後方でのボール回しの時間がつづく。ボールをもつ時間が必要以上に増えればふえるだけミスをする可能性も高まるわけであり、なんてことないパスミスでうっかり鹿児島ボールにしてしまうこともしばしば。
 ただ愛媛の守備はけっこう固い。自陣にブロックを敷いた状態での失点はおおくない。鹿児島は愛媛のブロックをコンビネーションで崩そうと試みていた。でも愛媛はちゃんと守れていたので崩されてシュートまでもっていかれる場面はなかった。やはりこわいのは攻から守へ切り替わったとき。
 さていいところのない愛媛だが42分にようやく活路を見いだす。
 自陣でのボール奪取からいったんボールはGK岡本選手まで下げられる。鹿児島は萱沼優聖選手、酒本憲幸選手、五領選手の3人が愛媛の3センターバックにあわせて高い位置をとる。愛媛が最終ラインでボールを回すと鹿児島の選手たちはアプローチを開始(愛媛が自陣深くでゆったりとボールをもてたのはこの場面が最初だったかもしれない)。ボール回しにGK岡本選手がしれっと加わるのだか、これであっさり愛媛は数的優位をえる。なので鹿児島は八反田康平選手も上がって西岡選手へ寄せにいくことになっていた。となれば鹿児島の中盤は空いている。GK岡本選手からのパスを受けた前野選手は、すぐさま中盤で完全無欠のフリー状態神谷選手へ縦パスをとおす。神谷選手は寄せてくる相手をもろともせずに鹿児島ボックス前までドリブルで運び、ここから鹿児島陣内で愛媛がボールを保持する時間となる。
 すると突然ポジショニングがよくなる愛媛の選手たち。味方が相手選手をともなって下がってくればボールホルダーはパスをださずに前進する。相手が寄せてくれば空いている選手にボールを預ける。相手が寄ってこないならドリブルで運んで相手を引きずりだす――こうして相手の陣形をていねいに崩していく。とくにというかやはりというか、前野選手は虎視眈々と相手の隙をつくろうと狙っていた。
 43分から44分にかけて、前野選手がボールをじりじりと運ぶことでニウド選手を引きつけながらも鹿児島の1-2列めにパスコースをつくる。おりてきてライン間を横切るパスを受けた藤本選手は右サイドの竹嶋選手へ。藤本選手はパスアンドゴーで酒本選手を引きつけたまま前線へ。するとやっほい。竹嶋選手から中央ボックス前の吉田選手へのパスコースが用意される。逃すはずもない竹嶋選手からの縦パスを受けた吉田選手は竹嶋選手へ落とす。竹嶋選手は思い切りのいいシュートを放った。残念ながら枠をとらえることはなかったが、ひさしく見えていなかった愛媛らしい攻撃だった。そしてやはり竹嶋選手が顔をだしている。気づけばそこにいるふしぎな子だ。

・[4-1]から[3-2]ビルドアップへ。そしてシステム変更

 後半にはいると愛媛はビルドアップの形をすこしかえた。前半は田中裕人選手が1列下がり野澤選手がアンカーの位置に残る[4-1]の形だったが、後半からは田中選手が下りない[3-2]でビルドアップ。前半の終わり頃から鹿児島が[4-4-2]でブロックを敷いてフォアチェックをゆるめていたからかもしれない。相手が2人しかいないのに後ろに4人いるなんてエコでない。
 さて1ボランチからドイスボランチにかわったことで受ける恩恵はどんなものか。まず左右のストッパーから大外にいるウイングバックへのパスコースを確保できるようになる。そして中盤の左右に人がいるのでウイングバックがサポートを受けやすい。なおかつインサイドハーフがおりてこなくてすむようにもなるので、必然的にサイドでトライアングルをつくることができる。いえい。48分に神谷選手が裏へ抜けだしてチャンスをつくった場面は象徴的だった。

 50分、愛媛自陣からのスローインで竹嶋選手がロングスローを投げいれる。愛媛でロングスローを投げられる選手といえば有田光希選手だが、彼がスローインを入れるならとうぜん貴重な高さを失うことになっていた。竹嶋選手のロングスローが武器になっていくならスローインのバリエーションがふえて心強い。ふしぎな子だ。などと感心していたら鹿児島が追加点を決める。
 51分。愛媛は前線からのアプローチが奏功し、ボールをもつGKアン・ジュンス選手を孤立させる。蹴りだしたボールを回収してさあ攻撃だ! とおもったらこぼれ球は酒本選手のもとへ。萱沼選手にサイドを突破され、ボックス際でクロスをあげられてしまう。このボールを牛之濱選手が軽く触れて落とすと、そこに駆けあがってきたのは八反田選手。スーパーミドルを決められた。なんてゴールだ! もれなくDAZNのJ2週間ベストゴールのひとつに選ばれたそうな。そうでしょうとも!
 ゴラッソを決められてしまった愛媛。しかもうまく前線からのアプローチが嵌まったようにみえたところからの失点なのでつらい。意気消沈することなく攻めたいところ。失点直後には安定したボール保持から鹿児島の選手たちの中間でパスを受けた神谷選手がドリブルでボックス前まで運んでシュートを放ってみせる。
 しかし3点めを鹿児島が決める。縦パスを入れて戻して前をむいてとていねいなボール回しでニウド選手が中央でボールをもち、酒本選手へ縦パスを入れる。実況の古谷崇洋さんも「縦のパス。レイオフのパスがとおるか!」と絶叫。ちょっと待って。レイオフという言葉を古谷さん平然と使っとるがな! とおどろいていると抜けだした萱沼選手がGK岡本選手と1対1になり、なしくずし的にボックス内でファウルを受けてPKに。55分、ニウド選手が決めてスコアは0-3に。ちなみにレイオフとはワンタッチでボールを落とすことで前向きのまま味方がボールをもてるようにするコンビネーションプレーのこと、かとおもわれる。ボールを受けた選手が前をむいてプレーできるのがミソ。
 3失点め直後、野澤選手に代わって山瀬功治選手が出場する。ここから愛媛はふたたび田中裕人選手が最終ラインへ落ちて山瀬選手がアンカーとして残る形に戻る。3点とられてやるしかないとなったからなのか、山瀬選手のポジショニングによって鹿児島のブロックにわずかな隙をつくれるようになったからなのか、はたまた神谷選手が高い位置にとどまるようになったためなのか、愛媛は俄然ボールの前進がスムーズになる。なおかつ鹿児島を深くまでおしこめているのでボールロストしても中盤で余裕をもってボールを回収できるようにもなる。
 調子が上向いた愛媛。すかさず川井健太監督がピッチ上にさらなる勢いをもたらす。西岡選手に代わって近藤貴司選手が出場し[4-4-2]になる。しかし4バックで2トップとなると、とうぜんファーストディフェンダーが1人減ることになり、そうなるとハイレベルなビルドアップをみせる鹿児島。愛媛ボールをとれない。なおかつ2セントラルハーフを引きだして2ライン間を間延びさせる動きも鹿児島の選手たちは秀逸なので、愛媛はボール非保持の時間とピンチがふえていってしまう。
 70分。愛媛は藤本選手に代わって西田選手が出場する。待ちに待った西田選手の復帰。前線からのチェイシングで勢いをもたらしたいところだが、いっこう愛媛はボールを保持できない。
 73分。後方からのパスをボールに触れないで反転するハイテクを駆使して下川選手が前をむいたことで、愛媛はふたたびボールを保持する時間に。
 愛媛はラスト15分猛攻をしかけつづけるが決定的なチャンスをつくる場面はあまりなく、0-3のまま辛いつらい敗戦。神谷選手のシュートはおしかった。鹿児島はうれしいアウェイでの初勝利となった。

・終わり

 つよかったぜ鹿児島ユナイテッドFC。この時期までに戦術が浸透しているのはさすがキン・ジョンソン監督。噂に聞いていたトップ下酒本選手は規格外に脅威だった。
 トゥーロン国際大会のメンバーに神谷選手と長沼選手が選出された。いえい。神谷選手は昨年の同大会でも選出されていたが、残念ながらけがを負ってしまい辞退していた。日本に神谷ありと示してきてほしい。長沼選手はミッドフィルダー登録になっているが、代表ではサイドハーフを担っているのだろうか? それとも3バック時のウイングバック? どちらにせよサイドのスペシャリストとして世界の若手たちをおどろかしてきてほしい。
 ということで、最長で16節のファジアーノ岡山戦から18節のツエーゲン金沢戦まで2人が不在のなか戦うことになる愛媛FC。満を持して玉林睦実選手や小暮大器選手の起用となるか! 野澤選手と山瀬選手の同時起用と相成るか! 主力2人がいないならいないなりに戦えてしまえそうな愛媛FCである。
 今節でもペースを握れば相手に脅威をあたえられると確認できた。まだまだこれからだぜ。
 最後までお読みいただきありがとうございました。

 試合結果
 愛媛FC 0-3 鹿児島ユナイテッドFC @ニンジニアスタジアム

 得点者
  愛媛FC       :
  鹿児島ユナイテッドFC:牛之濱拓、13分 八反田康平、52分
             二ウド、56分