サウナって最高!!

新年1発目のサウナに行ってきました。とにかく最高だった。

どういうところが最高だったの?

なんかわからないけど気持ちの良い状態になる。
これがサウナでいう「ととのう」というものらしい。
最高だった!!

具体的にはどういう状態?

①視点が合わなくなる
②回っているような感覚になる
③心拍数が上がり、指先や頭まで血流が行き渡っているような感覚
④高揚感が出てくる 

最高のサウナルーティン

①体を洗う
皮膚の汗腺に汚れがついたままだと汗がかきにくいため、頭と体を洗っています。
②高濃度炭酸泉に入る
炭酸が皮膚表面から体に入り、炭酸の効果で血流がよくなるから。血流が良くなることで汗をかきやすくする。
③体を拭いてサウナへGO
シンプルに発汗が良くなるから
サウナは心拍数が2倍になるくらいがいいと言われており、10分くらいで心拍数がいい感じになるので10分を目安に入っています。
④体を流して水風呂へ
そのまま水風呂に入ってしまうと衛生的に良くないのでしっかりと汗を流して入ります。水風呂では吐く息が冷たくなるのを目安で入っています。だいたい1分くらいです。
⑤体を拭いて外気浴へ
体が冷えてしまうのを防ぐためにしっかりと拭いてから外気浴をしています。外気浴用の椅子に寝そべってぼーっとする。そしたらなんかわからないけど気持ちの良い状態になれます。
このサイクルを3セットしています。

サウナに入ると良いこと

  1. 睡眠の質が圧倒的に良くなる

  2. 最高の気分になれる

  3. 肌の調子が良くなる

サウナに入っているときにサウナの魅力を発信してみたいなと思って書いてみました。自分のペースで感じたことなどを発信していければと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?