見出し画像

背面の筋肉と潜在運動系

私の筋肉は普段はぷにゅぷにゅですが、出力するとパキパキに割れます⭐︎

画像1

↑見せるために力を入れてます

潜在運動系では肩甲骨から上腕骨の筋肉が重要です。

スイング系のスポーツをされている方は是非強化しましょう。

潜在運動系ではインナーマッスルを重視しますが、アウターマッスルを否定しているわけではないです。

インナーマッスルのみで保持できない場合にアウターマッスルが働くような脳身体システムを形成します。

そのために、まずアウターマッスルをリラクセーションして、インナーマッスルをアクティベートする「外柔内剛」の状態をつくります。そして必要であれば、インナーマッスルにアウターマッスルを統合します。

これが統合運動系になります。特にインパクトの時に用います。一瞬、出力して、すぐに脱力できるような身体づくりが必要です。

「瞬間出力」「瞬間脱力」

です。

てことで、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?