マガジンのカバー画像

「保険日誌」

38
言わずと知れた「企業内起業家」のnote/会社に500万円超投資される現役損保マン①MBAホルダーの視点で国内外の金融ニュース(保険ネタ多め)をキュレーションメモ②オンラインサロ…
運営しているクリエイター

#損保

キャリアプランを真剣に考えないと終わる

2021年、無事に仕事納めをできました。 年末の大掃除とならんで自分の中で「コレやらなきゃいけない」と思っていることがひとつあって、「今年1年の成果を含めて、現時点の自分のキャリア(立ち位置)を確認しときたい」なと。 唐突感のある話だと承知しつつ、組織勤めをしている人なら共感してもらえるかもしれませんが、「キミ、しっかりキャリアプランを考えて」って所属組織から言われると困りません?私は正直困ります。結構困る。。 キャリアをプランニングするということは、「過去」の自分の経

損保VS公務員 転職すると生涯年収はどう変わる??

動画で活用したスプレッドシートを無料公開します。 ご自身の現在の職業の年収、将来の年収と、転職した場合の年収をシートに入れてぜひ、シミュレーションしてみてください。

再生

損保VS公務員 転職すると生涯年収はどう変わる??

2020年損害保険会社の年収1000万円超えの肩書を捨てて霞ヶ関(公務員)に転職をしました。やりたい仕事が公務員ならできるためと、全国転勤で家族が辛い思いをするのを回避したいがためでしたが、年収はどうなんだろう?期待値を用いて転職が損なのか得なのか年収面で計算をしてみました。皆様の参考になれば幸いです。

再生

損害保険会社に入社したらまずこれをやって【新入社員、2~3年目若手向け】

就活の荒波を乗り越えてめでたく大学卒業、入社された新入社員の皆様おめでとうございます。入社後の新入社員研修であまりにも羽目を外さなければ皆様には明るい未来が待っているの、新型コロナウイルスでリモート研修となった皆様は大丈夫ですね。笑 覚えることが多くて大変だと思いますがすぐにやった方がいいことをお伝えしますので、確実に実行ください。幸あれ。

「なぜ、Twitterの世界で損保/損サ関係者は仕事を辞めたい系のネガティブツイートが多いのか?」

こんにちは、全国転勤アリの損保/損サマン時代に、男性の育児休業制度が新設されるや否や、全日数を消化しきって人事部にも所属課長にも「オッ、時代の流れで制度は作ったけど本当に取るんだ!?」と良くも悪くも思われたことのある、MBA損保マンです。 本日のテーマは攻めています。 「なぜ、Twitterの世界で損保/損サ関係者は仕事を辞めたい系のネガティブツイートが多いのか?」です。 収拾がつかなくなる可能性がありますが、どうしてもこのテーマを真面目に考えてみたくて、やってみます。

【就活生・若手社員向けに解説】3メガ損保は稼げるのか?年収は?福利厚生は?

●2019年度入社の初任給 ①東京海上日動:大卒 228,670円 / 大学院卒 247,140円 ②三井住友海上:大卒 241,000円 / 大学院卒 257,000円 ③損保ジャパン:大卒 237,860円 / 大学院卒 254,170円 ④中堅損保A :225,500円(大卒・大学院卒同額) ●2017年の平均年収 ①東京海上日動:8,291,370円 ②三井住友海上:7,410,492円 ③損保ジャパン:6,323,911円 ④中堅損保A :5,734,901円

損保/損サがヤバい→じゃあどうする?→〇〇〇起業家が最適解

損保/損サをヤバいやばい言って危機感をあおる、保険業界の「イケハヤ @iHayato」を目指そうか悩んでいる、3月までは損保マン、4月からは霞ヶ関マンです。 さて、新コロ・・・こいつはやっかいですね。最近、わたしは散々と 損保ヤバいよー 特に損サ(損害サポート、損害サービス、事故係、損害、査定部門)という保険金支払部門がAI代替で大変になるよー 人員最適化という名の人員削減(リストラ)くるよー と脅してきました。 じゃあ、どうすればいいのか?? じゃあ、どうした

大丈夫か損保/損サ。アフターコロナへの警鐘

covid19とかパンデミックとかクラスターとかオーバーシュートとかロックダウンとか、カタカナだらけの報道にやっと最近慣れてきたMBA損保マンです。 英語は勉強しておいた方がいいですね、って話題は次回にまわして本日は、アフターコロナの損害保険会社の保険金支払部門の行く末を占いたい、です。 新コロで仕事の仕方、あり方は劇的にかわりますが、損保の損サ(損害サービス/損害サポート/査定/損害/事故担当)は? という、とてもニッチな分野を深堀したいと思います。もちろん人員見直し

保険会社(損保・損サ)をやめると決めた話

簡単に私の自己紹介をさせていただきます。 ・大学卒業後に、国内の保険会社に入社 ・入社以来、保険金支払い部門(損害サービスOR損害サポート=通称損サ)に10年以上にわたって勤務 ・支払った保険金の件数は1000件は下回らないだろう ・火災、地震、傷害、交通事故、、、事故に遭い、お困りのお客様にいち早く保険金をお支払いして元通りの生活にいち早く戻っていただきたい、そんな思いで仕事を続けてきた さて、勘の良い人なら気づいたかもしれないが、少し前にバズっていたhatoさん

再生

保険日誌 第10回 現役損保マンが、損保ジャパンのネット炎上を解説します

私が細々とやっているYouTubeの最大集客コンテンツです。 2020年3月9日時点で631回視聴(控えめ)です。 Why Japanese People? なんでこんなに保険はわかりにくいの? わかりにくい保険を現役損保マンがわかりやすく解説するシリーズ。 本日のテーマは #損害保険ジャパン(損保ジャパン)のネット炎上 です。 保険金支払歴10年超の経験を踏まえて、どこがポイントか?どこが問題か?を解説します。

保険日誌 第1回「保険不要論」にモノ申す

2020年はうるう年。 2月29日に何か新しいことを始めるのかもいいかなと思う。 「保険日誌」という、私の損保社員の過去、現在、未来を書き記すシリーズものを始めてみようかなと思う。 損保+生保の保険関係者に役立つテーマを選び、それを文書化していく。わかりづらい金融商品の代表格である、保険を解説できるレベルになることを目指したい。それがひいては私の、勉強にもなるので。 記念すべき、第1回は「保険不要論」結論から言うと、保険はオーダーメードで金融リテラシーを磨いて、最適な

保険日誌 第9回 3.11 & 4.14

​​​​​​3.11 4.14 ​ 皆様には、この3桁の数字はただの数字に見えますでしょうか?? この3桁の数字は、損害保険会社に勤める者にとっては特別な意味を持ちます。 2011年(平成23年)3月11日 東北地方太平洋沖地震による災害が発生しました。また、これに伴い福島第一原子力発電所事故による災害も発生しました。 2016年(平成28年)4月14日 熊本県・大分県で相次いだ地震が発生しました。震度7が記録されています。政令指定都市で震度6弱をより大きな地震は、東日

保険日誌 第4回 損保マンとは?Twitterとnoteで世界が変わった

わたしは MBA損保マン としてSNS活動をしていますが、そもそも、、 損保マンって何の仕事?​何それ? この質問に答えたいと思います。今日のnoteはよく言えば軽め、悪く言えば中身薄目になりそうな予感、、。 損保マンとは? ​ 「損保マン」=損害保険会社に勤める、会社員のことです。 保険会社も生命保険、損害保険、再保険などいくつか種類があります。その中の一つです。 ちなみに、損保マンって、「商社マン」ほど世間で浸透はしていないですよね。 むしろわたしは「損保マン」

保険日誌 第3回 できる男は謝らない

サラリーマンを楽しく生きるコツ できる男は謝らない について書きたい。 結論から言うと、 謝らない これだけで人生は明るく、VIVIDに鮮やかに、楽しくなる。私はそう思うし、そのことに気づいてから仕事ができるようになった気がする、不思議なことに。 以下に詳しく説明していきます。 まず、私がそもそも仕事ができるのか?私ができるのかという自己評価は判断が難しいし、そもそもあまり評価に意味がないし、過去の上司たちに改めて聞いてみたいところではあるが、聞いたとしても、「できない