見出し画像

マスクが要らない日に備えてやっておくと良いこと3つ


マスク生活が1年過ぎました。

マスク着用には慣れてきましたけど


まだ、

マスクをしているとき

イケメンだったお兄さんが

取ったとき別人だった

落差に

馴染めてません💦


これからは

素顔はプライベートな人だけにしか

見せなくなるのかしら(ミステリアス)


私のプロフィール写真も

意図したわけではないけれど

マスクをしなくてすむ日まで

変えないでおこうかなって

思います


その時

がっかりされないように

ハードルあげちゃいました。(笑)



こんな記事見つけました。



マスクをしていると

しゃべらなくなるので

表情筋が衰えてきます。

するとどうなるか

老け顔になってしまうんですね💦

こわいですね😱



では本題へ

マスクが要らない日に備えてやっておくと良いこと3つ


その1

毎朝鏡を見てニッコリ笑う

ついでに自分の名前を呼んで

「まあ可愛い❤️」と自画自賛する


その2

表情筋を鍛える

マスクをしながらできるエクササイズです。




その3

笑顔で眠りにつく

布団にはいったら

口角をあげて

ニッコリ笑ってから

寝る


まとめ


マスク生活が長引くことにより

弊害がでてきますが

ピンチをチャンスに変えて


マスクの中でできるエクササイズ

を取り入れ

朝晩笑顔になることで

1日がハッピーなスタートになり

日中 色々なアクシデントがおこっても

夜寝る前にリセットして笑顔で眠りにつけば

いいゆめ見られて

翌朝 気分よく目覚める


ハッピーの循環ですね💕


人は笑いながら

怒ることはできません


できるのは この方だけかも(笑)





お金もかからないので


やってみてくださいね


笑顔のチカラはすごいですよ‼️


最後までお読みいただき

ありがとうございます。


ステキな一日をおすごしくださいませ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?