【VALORANT】Arduinoを使用したAIMBOTの導入方法

割引あり

この記事はArduinoを使ったAIMBOTを自分でセットアップし、自分で販売などができるようになりたい人のためのものです。製品を購入したい場合、私のDiscordサーバーに参加してください。サーバー人数1000人越えかつレビューが見えるので信頼に値すると思います。それと、日本で一番安いです。

有料記事にはすべてのものが入っています。全自動なのでサルでもセットアップができます。


そもそもArduino AIMBOTってなんなの?

はい。ArduinoAIMBOTとは、Arduinoという小型の開発基盤の中でプログラムを動作させるAimbotのことです。簡単に説明すると、
Apexで引く程流行ったコンバーターと同じです。なのでBANのリスクが限りなく低く、レディアントにも到達できます。(EP6 レディ到達したときのスクショ下にあります)
事前に用意していただく基盤も約1700円と非常に安価なことが魅力です
また、Aimbot自体の価格も永久に使えて7000円です。本当に安いと思います。マジで冗談抜きにおすすめです。

ちなみに、2023年の6月くらいに
Arduinoを使ったAimbotの検知!BANが開始…業者涙目!!
みたいな記事がXで流れてましたが、あれ全部嘘です。私たちは成長する生き物です。Riotさん、残念でした。まだまだ余裕で使えるしレディ帯にウジャウジャいますよ。

みんなに絶対伝えておきたいこと

noteではなぜか、「トリガーボット」が流行っている。なぜだろうか。それはnoteのやつらは情弱ばっかりだからだ。ちなみにトリガーボットはすべて検知されており、BAN回避機能や検知防止システムなどを搭載したトリガーボットが実際にあるのであればヴァロラントのサービスはとっくに終了している。つまりトリガーボットを販売している側も情弱である。
トリガーボットなんて過去の遺産だし全部ゴミなんだよ。しかもnoteのいいねを増やすツールで記事のいいねを増やして滑稽な商売すんな。雑魚業者失せろよマジで(笑)
これだけ言ってもトリガーボットを買いたい人はどうぞどうぞ。私は何の責任も取りませんよ。

製品を購入する場合

製品を購入する場合は私のサーバーに参加してください。見るだけでも是非。Arduinoのほかにも沢山の製品が置いてあります。

サンプル動画


EP6 Radiant#413

ここまで見て、あなたが自分でArduinoをセットアップできるようになりたい!という方は有料記事へお越しください。



ここから先は

881字 / 2画像

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,635件

#VALORANTを熱く語る

843件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?