見出し画像

ウクレレ演奏「デイドリーム・ビリーバー」

私のアイコンやウクレレやヴァイオリンのイラストを描いて頂いた
めっこちゃん のこちらの記事↓を拝読し、突如思い出しました。
モンキーズのデイドリーム・ビリーバーを、随分前にウクレレで弾いていた事を…。


こちらは、1年くらい前に弾いたけど納得がいかずボツのつもりでいたものです。↓
(ちゃんと弾けてないのにアップしてごめんなさい!)
新納悠記さんのアレンジです。


そしてこちら↓は、
ウクレレを始めて4ヶ月位の時に Instagramに投稿したものです。↓

上が、ウクレレ歴2年、下が4ヶ月です。
ん〜?こっちの方が上手く弾けてる気が。(当社比です)

全く進歩してないって事ですねw
思えば、ウクレレを始めて1年くらいの間が、最高に練習していた時期でした。
午前中2時間、午後2時間、夜1時間、みたいな感じで。(どんだけ〜)
コロナ禍でつまんなくて、だから余計に、弾くのが楽しくて楽しくて仕方なかったのかもなぁと、少し懐かしい気もします。
今は、かなり落ち着きました(笑)

ウクレレに関しては、サークル活動も一時は軽く参加したりしてましたが、今は特に何もしていません。今後の事は全く分かりませんが、
まぁ時々こちらでご紹介できるように地道に練習をしていきたいなー🎵と考えています。
いつも聴いてくださる皆様本当にありがとうございます!

ご本家↓


モンキーズ、昔テレビでよく観ていました。
私にとって、デイドリーム・ビリーバーは忌野清志郎さんではなく、モンキーズです😆