見出し画像

スキ❤️がクリエイターを育ててるって!

我ながら驚きを隠せない。
30,000回のスキ❤️を届けたそうだ。
いったい1日平均何回スキ❤️を届けたんだろう?
私がnoteを始めた日は確か
2021.3.8だったよね。
というわけで、早速Googleさんに尋ねてみた。 

Googleさん凄いね!

503日とわかった。
では、1日平均すると…。
30,000÷503=

何でもかんでもスマホに頼る

そうですね。
おおよそ60回。

凄い。
私って毎日平均60回ものスキ❤️を送ってたみたいです。

そして何よりも、noteからのメッセージが嬉しかった。

育てていますだって!

クリエイターを育てています。

ね!
素敵じゃないですか?
私のスキ❤️がその相手のことを育てているだなんて。

そんなおごたかぶった気持ちなど毛頭無いけど〜。

そっかぁ〜。
このスキ❤️は相手側にはそう伝わっているのですね。



確かにスキ❤️をされる立場になればわかります。


私の思いが届いたんだ。

受け止めてくれたんだ。

共感してくれたんだ。


書くことを先延ばしにしようかな?
そんな思いになることもあるけれど、そんな日もやっぱりここに来ると誰かがスキ❤️を押してくれて、私の存在に気づいてくれる。

その気持ちわかるよ。

そう言って貰えてるようで…。


そしてnoteでは 
いいね👍
ではなく…。

スキ❤️
なんですよね。

それがまた私には
とっても大好きなところでもあります。


お互いがアウトプットをする場所であり、インプットをする場所…。

育ててる場所でもあり、育てて貰っている場所でもある。


一方通行なコミニケーションでないところが本当に素晴らしい。



30,000回の皆さんへのスキ❤️を送らせて貰っているうちに、私もまた皆さんからのスキ❤️に育てて貰っています。

503日間送り続けた30,000回のスキ❤️を
もっともっと増やし続けて行こうと思います。


そして何より、多くの記事の中から出会えたことはやっぱり奇跡なんだと思っています。 

これからも私はスキ❤️を
伝え続けたい。 
出来ればコメント欄にも
お邪魔したい。
そんな風に思っています。

これからも記事を書いたクリエイターさんと、その方が発表された記事に対して敬意を表してスキ❤️を押そうと思っています。

noteの世界でご縁ある皆さん。

これからもどうぞよろしくお願いしますね。 




読んでくれてありがとう。
しあわせをありがとう。
出会えたご縁に感謝します。



最後まで読んで下さってありがとうございました🍀私の思いを私なりの言葉で綴りました。あなたにこの思いが届いたなら、とても嬉しいです😊あなたからのサポートは、愛あるnoteの世界に循環させていただきます💕